第2647回/2016年6月6日
目次
会長挨拶
皆様、こんにちは。
ソウルでの国際大会に参加して参りました。ご一緒していただいた会員の皆様には大変お世話になりました。お陰で楽しい思い出をつくることができました。世界から約46,000人のロータリアンが参加した国際大会本会議はとても感動的なものでした。RI会長の国、スリランカや韓国からは来賓として首相が、国連からはパン・ギムン事務総長も来て挨拶していました。あの規模を見てしまうと高いと思っていた登録料もしかたないと思い、それよりも大会の雰囲気を肌で感じることができ参加してとてもよかったと思いました。また、今年3月までお世話した米山記念奨学生のキム・タエさんが二日連続で私達に合流し様々なお話ができたことも嬉しかったですね。彼女は今、韓国のIT関係の会社に就職し流暢な日本語を頼りにされているそうです。そして奨学生になれたことを感謝していました。ソウルの街も10年前に訪れた時と比べとてもきれいになり、日本に追いつけ、追い越せという意気込みを感じました。今後の国際大会の予定ですが、2017年はアメリカのアトランタ、2018年はカナダのトロント、2019年はドイツのハンブルグ、2020年はホノルル、2021年は台北、2022年はアメリカのヒューストンで開催されることが決まっているそうです。機会がありましたらまた参加したいと思っています。
さて、先週は会員の磯野さんの新工場落成祝賀会にご招待いただき、幹事と出席して参りました。磯野さんには大変おめでとうございました。会員の会社が繁栄するということは、クラブとしても嬉しいことだと思います。益々のご隆盛を祈念いたします。
また、昨日はゴルフ部会のコンペがあり、亀山 滋君がみごと優勝しました。41、36、グロス77はお見事ですね。おめでとうございました。
さて、本日はガバナー補佐の飯島様がお越しになっています。後程、ご挨拶を頂きますが、補佐には1年間、大変お世話になりました。第9グループをしっかりまとめあげられたことに感謝申し上げます。
最後に本日の卓話の田沼 清さんの話、あの有名な作家と佐野とのかかわり合いを楽しみにして会長挨拶を終わりにします。ありがとうございました。
幹事報告
皆さん、こんにちは。幹事報告をさせていただきます。
- 本日の例会卓話ですが、当初、佐野日大高校さくらIACによる活動報告を予定しておりましたが、学校側の都合により、急遽、来週の例会に変更させていただきます。本日の卓話については、来週の予定であった田沼 清君のご厚意により、一週間早めていただき、本日行っていただくことになりました。突然の変更で申し訳ございませんが、どうぞ宜しくお願いいたします。
- 今週、6月11日(土)、葛生あくとプラザにおいて、葛生RC創立55周年記念式典が行われる予定でございますので、青山会長と私とで出席してまいります。
- 6月12日(日)、宇都宮共和大学宇都宮シティキャンパスにおいて、高校生RYLAセミナーが開催され、さくらIACのインターアクター2名が参加いたします。
- 関係する会員の皆様にはお知らせしておりますが、6月20日(月)に、本年度会計監査、新旧理事役員会をサンルート佐野において行います。今年度決算報告案及び次年度予算案の審議となりますので、どうぞ宜しくお願いいたします。
- 今年度クラブ会計について、本日をもって締めさせていただきます。
- ガバナー月信5月号が届いておりますので、皆様のBOXに入れさせていただきました。
- 本日例会終了後、1階ラウンジにおきまして、定例理事役員会を行います。関係各位におかれましては、どうぞ宜しくお願いいたします。
以上、幹事報告といたします。
委員会報告
ニコニコBOX委員会
- 青山 敏朗君・熊倉 勝君
- ソウルから無事帰国しました。飯島ガバナー補佐には1年間お世話になりました。
- 斎川 春義君
- 6月1日、次年度の為の委員会別協議会が開催され、無事終了することが出来ました。
ありがとうございました。 - 田沼 清君
- 本日卓話をさせていただきます。
- 田沼 穣君
- 本日の卓話ご苦労様です。飯島ガバナー補佐、大変ご苦労様でした。
- 梅澤 健二君
- ちょっと良いことがありました。
- 蓼沼 正道君
- 昨日少し良い事が有りました。
- 河邊 勝実君
- ちょっと良いことがありました。
- 亀山 滋君
- 昨日のエイジシュータークラブで優勝。さらに年間優勝と、実力を思う存分発揮致しました。(冗談です。)おかげさまで、良い一日が過ごせました。ありがとうございました。
- エイジシュータークラブ
- 今回は赤字になりませんでした。
米山記念奨学会
- 篠﨑 博司君
- 5月28,29,30日と世界大会に参加してまいりました。来年はアトランタです。
皆様で行きましょう。
ロータリー財団委員会
- 篠﨑 博司君
- 5月28,29,30日と世界大会に参加してまいりました。来年はアトランタです。
皆様で行きましょう。
卓話
「司馬遼太郎と佐野」
- 佐野ロータリークラブ
- 田沼 清君
来訪者
- 第2550地区 第9グループガバナー補佐 飯島 満様
- 米山奨学生 趙 元鼎君
バナー交換
例会風景
出席状況
例会 | 会員数 | 出席数 | 欠席数 | 出席義務 猶予者 |
義務猶予者 出席数 |
メーク | 出席率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
本 日 [6月6日] |
68 | 50 | 18 | 19 | 10 | 1 | 84.70% |
前 回 [5月30日] |
68 | 47 | 21 | 19 | 10 | 7 | 79.70% |
前々回 [5月23日] |
68 | 46 | 22 | 19 | 13 | 0 | 74.20% |