第2663回/2016年10月3日
会長挨拶
皆様、こんにちは。
先週の夜間例会では、炉辺会合とお月見例会を合せて開催させていただきましたが、担当されましたロータリー情報委員会と家族委員会の皆様の労をねぎらいたいと思います。ありがとうございました。
さて、10月になりまして、めっきり秋めいてまいりましたが、また、台風が発生しているとのことで、秋晴れの澄み切った青空を望めるようになるのは、いつ頃になるのでしょうか。
7月に会長を就任してから早3ヶ月を経過することが出来ました。私にとりましては、まだ3カ月でございます。残り9カ月を幹事と力を合せ、精一杯クラブ運営に努めてまいる所存でございますので、どうぞ、ご支援、ご協力をお願い申し上げます。
尚、今月は、地区大会が開催されます。幸いなことに本年度は、隣の足利市での開催となりますので、会員の皆様には、多数のご出席をお願いいたしたいと願っております。
先日ガバナー事務所より連絡があり、米山記念奨学会寄付額が総額2位・個人平均額2位、また、R財団年次寄付額が3位とのことで、10月22日の会長幹事会で表彰されるようです。また、2015~16年度のガバナー賞をいただけるとのことで、受賞クラブは宇都宮西、宇都宮陽北、鹿沼東、鹿沼中央、足利東各RCと我が佐野RCの6クラブで、地区大会本会議に於いて、代表して拝受するようにとの連絡がありました。これは、前青山年度での佐野日大さくらインターアクトクラブ設立提唱クラブとしてのご功績が大きな要因となっているのではと思います。時間は午後4時頃の受賞式となりますとのことでどうぞよろしくお願いいたします。
今月は米山月間でございます。米山記念奨学会への寄付目標達成のために、会員の皆様のご理解とご協力を宜しくお願い申し上げまして、会長挨拶といたします。
幹事報告
皆さん、こんにちは。幹事報告をさせていただきます。
- 先週9月26日(月)上半期の炉辺会合が行われました。講師に地区ロータリー財団委員会委員長 藤原郁三様をお迎えしまして卓話を頂きました。
ロータリー情報委員会の皆様をはじめ、参加された皆様大変お疲れ様でした。 - 9月12日の第6回理事役員会において、青山敏朗君より出席義務猶予願いが提出され、クラブ定款第9条第3節に基づく合計年数が85年以上となりましたことを確認し、承認されました事を遅ればせながらご報告させて頂きます。
- 今月10月23日(日)に地区大会本会議が開催されます。
出席の確認をさせて頂いておりますが、ご回答がまだの方は、早めにお願いいたします。 - ロータリーの友10月号が届いておりますので、皆様のBOXに入れさせていただきました。
- 佐野東ロータリクラブより週報が届いておりますので回覧致します。
- 次週10月10日(月)は体育の日で休会になりますので宜しくお願い致します。
- ガバナー公式訪問の写真を皆様のBOXにお入れしましたが、数が足りませんでしたので追加注文して後程BOXにお入れします。
- 本日例会終了後理事役員会を1Fブライダルサロン奥でお行いますので理事役員の方はよろしくお願いいたします。
以上、幹事報告といたします。
委員会報告
ニコニコBOX委員会
- 塚原 進君
- 蓼沼さんの卓話を応援して。
- 寺内 治男君
- 蓼沼さんの卓話に寄せて。
- 亀山 滋君
- 佐野日本大学高等学校
さくらインターアクトクラブ新理事メンバーの来訪を記念して。 - 田沼 清君
- 今年も佐野第九演奏会をよろしくお願いします。
- 磯野 信次郎君、篠崎 博司君
- 皆様に良いことがありますように。
- 藤橋 岩夫君
- 幹事さん、手帳有り難うございます。
- 島田 政美君
- おかげさまで10月1日足利銀行は常陽銀行と経営統合し、めぶきフィナンシャルグループが発足しました。 引き続き、皆様方のご支援をよろしくお願い致します。
米山記念奨学会
- 蛭川 寿彦君
- 少し良い事がありますように。
- 蓼沼 正道君
- 卓話させて戴きます。
- 亀山 滋君
- 蓼沼米山記念奨学会委員長の卓話に寄せて。御苦労様です。
- 田沼 清君
- 月間に寄せて。
今年も佐野第九演奏会をよろしくお願いします。 - 茂呂居 潔君、秋山 欣治君、秋野 勝三君
- 月間にちなんで。
- 木村 浩君、熊倉 勝君、三井 福次郎君、寺内 治男君、野口 正春君、梅澤 健二君、筒井 雅之君
田沼 君、青山 敏朗君、戸叶 覚君、荻野 幾勇君、旭岡 靖人君、田澤 眞人君、斎川 春義君
篠崎 博司君、兵藤 勇君、磯野 信次郎君、古澤 繁君 - 米山月間に寄せて。
ロータリー財団委員会
- 田沼 清君
- 今年も佐野第九演奏会よろしくお願い致します。
- 熊倉 勝君
- 会員の皆様のご協力により、炉辺会合が有意義に終了いたしました。
なお、講師の地区財団委員長 藤原郁三様には大変お世話になりました。 - 篠崎 博司君
- 蓼沼さんの卓話を祝して。
卓話
「米山月間に因んで」
- R米山記念奨学会委員会
- 委員長 蓼沼 正道君
来訪者
- さくらインターアクト・クラブの皆さん
- さくらインターアクト・クラブ顧問の青柳先生
10月 慶事報告
- 会員誕生
- 筒井 雅之君、永島 正志君
- 夫人誕生
- 青山 敏朗君、梅澤 健二君、川村 裕一君、佐野 正行君、田澤 眞人君、田川 弘明君、古澤 繁君、旭岡 靖人君
- 結婚記念
- 秋野 勝三君、井川 克彦君、磯野 信次郎君、荻野 幾勇君、尾花 栄君、亀田 靖夫君、唐澤 重信君、川村 裕一君、斎川 春義君、納富 正弘君
- 在籍年数
- 石山 公彦君(8年)、尾花 栄君(34年)、唐澤 重信君(20年)、河邊 勝実君(2年)、田澤 眞人君(33年)、田川 弘明君(2年)、茂呂居 潔君(27年)
出席状況
例会 | 会員数 | 出席数 | 欠席数 | 出席義務 猶予者 |
義務猶予者 出席数 |
メーク | 出席率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
本 日 [10月3日] |
65 | 44 | 21 | 20 | 13 | 75.90% | |
前 回 [9月26日] |
65 | 30 | 35 | 19 | 5 | 58.80% | |
前々回 [9月12日] |
65 | 43 | 22 | 19 | 9 | 78.20% |