第2681回/2017年3月6日
週報公開日:
文字サイズを変更する
会長挨拶
皆様、こんにちは
2月は、20日が特別休会、25日が第9グループIMとして移動例会の為、27日の月曜日は振替休会となり、3週間ぶりにサンルートでの通常例会となりました。
まずは、2月25日のマリアージュでのIMには、多くの皆様にご参加いただき、誠に有難うございました。本会議に始まり、佐野厚生総合病院の奥澤院長先生の記念講演、また、第2部懇親会では、チャリティオークションとビンゴゲームをご参加の皆様と共に楽しんで頂けた事と思います。
さて、3月になり、木々の若葉が緑に色づきはじめ、新芽も吹き出して、少しずつ春の息吹を感じられる季節となりました。ロータリーでは3月は水と衛生月間となっております。そして、3月11日には、東日本大震災から6年目を迎えます。その6年前、第9グループのゴルフコンペを桃里カントリー倶楽部でのプレーの途中で大きな揺れを感じ、クラブハウスに戻って甚大な被害をテレビで放映されて、慌てて家に帰ったのが思い出されます。被災地への支援を今年度も続けて参りたいと思っておりますので、皆様のご協力をお願い申し上げ会長挨拶といたします。
幹事報告
皆さん、こんにちは。幹事報告をさせていただきます。
- 先月2月25日(土)に行われた第9グループIMには、多くの会員の皆様に出席いただきましてありがとうございました。
- 本日会員を知るシリーズとしまして坂本弘君に「在籍55年を記念して」と題して卓話をしていただきます。坂本君どうぞよろしくお願い致します。
- ロータリー財団より梅澤健二君にPHF+3が届いておりますので後程贈呈いたします。
- 手続き要覧を皆様のBOXの中に入れさせていただきましたのでよろしくお願い致します。
- 本日例会終了後理事役員会を1階ブライダルサロン奥で行いますので理事役員の方はよろしくお願い致します。
以上、幹事報告といたします。
委員会報告
ニコニコBOX委員会
- 斎川 春義君
- 2月25日のIMには多くの会員の皆様にご出席いただきまして、ありがとうございました。
また、本日は、坂本さんより卓話をいただきます。どうぞよろしくお願い致します。 - 坂本 弘君
- 本日、卓話を致します。
- 亀山 滋君、旭岡 靖人君、青山 敏朗君、藤波 一博君、大芦 宏君、茂呂居 潔君、福田 紳一君、木村 浩君、梅澤 健二君、鈴木 幸男君、田尻 弘和君
- 坂本さんの卓話によせて。
- 寺内 治男君
- 3月1日佐野日大の卒業式がありました。高校418名、中等教育学校102名、第2の故郷である佐野の地を巣立ち、全国に進学していきました。
おめでとうと心から祝いたい。 - 篠崎 博司君
- お世話になります。坂本さんの卓話を記念して!
- 蓼沼 正道君、鈴木 幸男君
- 博司さん、お帰りなさい。
- 藤橋 岩夫君
- 申告が終りました!しんこくです!
- 横井 孝君
- プログラム委員会の中川委員長と委員各位のみなさまに感謝いたします。
- 篠崎 裕二郎君
- サンルート改装致しました。益々のご利用お願いします。
米山記念奨学会
- 篠崎 博司君
- 色々お世話になります。
- 藤橋 岩夫君
- 大変お世話になります。
ロータリー財団委員会
- 篠崎 博司君
- お世話になります。
卓話
「RC在籍50年の歩み」
- 佐野ロータリークラブ
- 1976-1977年度 会長 坂本 弘様
3月 慶事報告
- 会員誕生
- 井川 克彦君、島田 政美君、田沼 清君、野口 正春君、茂木 弘司君
- 夫人誕生
- 井川 克彦君、唐澤 重信君、関口 勝君、塚原 進君
- 結婚記念
- 青山 敏朗君、関口 勝君、田澤 眞人君、蛭川 寿彦君、兵藤 勇君
- 在籍年数
- 秋山 恵一君(2年)、大川 勇君(40年)、後藤 俊一君(10年)、斎川 春義君(18年)、島田 政美君(2年)
出席状況
例会 | 会員数 | 出席数 | 欠席数 | 出席義務 猶予者 |
義務猶予者 出席数 |
メーク | 出席率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
本 日 [3月6日] |
63 | 39 | 24 | 18 | 9 | 72.20% | |
前 回 [2月13日] |
63 | 41 | 22 | 18 | 11 | 73.20% | |
前々回 [2月6日] |
63 | 41 | 22 | 19 | 10 | 75.90% |