第2685回/2017年4月17日
目次
会長挨拶
皆さん、こんにちは
昨日は、最高気温28度の夏日ということで、一気に初夏を思わせる陽気となりました。
我が家では、孫の初節句で藤沼人形店から鯉のぼりが届き、家族総出でアルミのポールを組立て、鯉のぼりを揚げることができました。
さて、先週の日曜日、雨の中でしたがAgeShooterClubゴルフコンペが唐沢ゴルフ倶楽部で開催され、河邊勝実君が優勝されました。おめでとうございました。準優勝が島田嘉内さんでした。また、同日に佐野市議会議員選挙の投票が行われ、会員の井川克彦さんがご当選されました。さらには、横井孝さんのご子息であります帝之さんもご当選され、まことにおめでとうございました。
また、関口勝君が佐野厚生病院に手術入院されており、4月5日にお見舞いに行って参りました。胸椎黄靱帯硬化症という病名だそうですが、手術の経過もよく8日に退院されて、1ヵ月程度は自宅で静養とのことですのでご報告させていただきます。
4月13日には佐野市役所において、全国山城サミット佐野大会実行委員会総会に出席して参りました。いよいよ実施に向けて具体的な方策等の審議が行われました。当クラブより亀山滋君が広報部会へクラブの代表としてご活躍頂くことになりますが、どうぞ宜しくお願い致します。
昨日は、米山新奨学生・カウンセラーオリエンテーションがニューイタヤにて開催され、当クラブが1年間お世話することになりましたセネガル出身の足利工業大学生、バ・ジベル君のオリエンテーションにカウンセラーの菊池哲也君が出席されております。改めて菊池さんからご報告があると思いますが、菊池さんには1年間サポートの程、宜しくお願い申し上げ、会長挨拶とさせていただきます。
幹事報告
皆さん、こんにちは。幹事報告をさせていただきます。
- 先々週の4月3日午後6時30分より、田沼の見晴しにおいて、第9G会長幹事会が開催され、斎川会長と私とで出席してまいりました。主な議題は第9G IMの反省点、2016年規定審議会におけるクラブ定款・細則の改正について、各クラブの進捗状況についての意見交換等が行われました。
- 本日、午後6時30分より、ホテルサンルート佐野におきまして、下半期炉辺会合が行われます。出席対象者は入会5年未満の会員となっておりますので出席される皆様におかれましはどうぞ宜しくお願いいたします。
- 今週4月23日(日)は、先般ご案内のとおり、佐野日大高校さくらIACの皆さんと足尾において、植樹奉仕活動(移動例会)となります。午前6時45分ホテルサンルート佐野に集合、午前7時に出発となりますので遅れることのないよう宜しくお願いいたします。
- ロータリー家族委員会より、皆様には5月28日(日)の家族観劇会の案内がFAXで届いているかと存じますが、チケット手配の関係上、早めの人数確定が必要との事でありますので多くの皆様の参加をお願いいたします。
- 次週4月24日(月)は前日の足尾移動例会のため、振替休会となります。また、5月1日については特別休会となりますので、次回、サンルートでの例会は5月8日となります。
- 次回5月8日は第一例会となりますので、例会終了後、定例理事役員会を行います。理事役員の皆様、どうぞ宜しくお願いいたします。
- ガバナー月信4月号を皆様のBOXに入れさせていただきました。
以上、幹事報告といたします。
委員会報告
ニコニコBOX委員会
- 福田 紳一君、三好 仁君、斎川 春義君、戸叶 覚君、藤波 一博君
- 日本クリケット協会事務局長 宮地様の卓話を祝して。
- 後藤 俊一君
- 旅行の写真ありがとうございました。
菊池さん、昨日の米山研修会お疲れ様でした。 - 筒井 雅之君
- 旅行のお土産ありがとうございました。
- 藤橋 岩夫君
- 4/23(日)足尾植樹祭りに参加ありがとうございます。
- 磯野 信次郎君
- 皆さんに良いことがありますように。
- 亀山 滋君
- 先日のAGC(エイジシュタークラブ)では‘運’良く3位になり、2,000円の賞金を獲得できました。
世界が平和になりますように使って下さい。 - 河邊 勝実君
- エイジシュタークラブでハンディにはまり優勝しました。ありがとうございます。
米山記念奨学会
- 井川 克彦君
- 大変お世話になりました。
- 篠崎 博司君
- 皆様に少し良いことがあります様に。
- 河邊 勝実君
- エイジシューターでハンディにはまり優勝しました。
- 島田 嘉内君
- 先日のゴルフ会楽しく廻れましたので。クリケットの協賛お願い致します。
ロータリー財団委員会
- 島田 嘉内君
- 先日のゴルフ会楽しく廻れましたので。クリケットの協賛お願い致します。
- 井川 克彦君
- 大変お世話になりました。
- 河邊 勝実君
- エイジシューターでハンディにはまり優勝しました。
卓話
「クリケットのまち佐野 現状と今後」
- 日本クリケット協会
- 事務局長 宮地 直樹様
来訪者
日本クリケット協会 事務局長 宮地 直樹様
役員変更のお知らせ
- 国際ロータリー会長:ジョン F. ジャーム
- 第2550地区ガバナー:栃木 秀麿
- 会長:斎川 春義
- 幹事代行:永島 正志君
出席状況
例会 | 会員数 | 出席数 | 欠席数 | 出席義務 猶予者 |
義務猶予者 出席数 |
メーク | 出席率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
本 日 [4月17日] |
62 | 34 | 28 | 18 | 9 | 64.20% | |
前 回 [4月3日] |
64 | 38 | 26 | 18 | 8 | 70.40% | |
前々回 [3月25日] |
64 | 64 | 0 | 0 | 0 | 100.00% |