第2689回/2017年5月22日
会長挨拶
皆さん、こんにちは
大変、暑い日が続いており、今日も30度を超えるそうで猛暑日になるようです。紫外線の日差しも強く、皆様の体調管理には十分ご留意いただきたいと思います。今週の土曜日は地元の旗川小学校では運動会が行われます。また、6月10日には西中学校でも運動会だということで、2学期制の為か、あるいは秋の行事予定の関係か、最近では春の運動会が多いようですね。しかし、スポーツの秋ということから、運動会は秋の方が親しみやすいのでないかと思っているのは私だけでしょうか。
さて、先週の土曜日、青少年奉仕委員会の亀山委員長と関口副委員長と共に、さくらインターアクトクラブの例会に出席して参りました。1・2年生合わせて105名の部員数だとのことで、その大勢の部員の前で挨拶をさせていただきましたが、4月に足尾での植樹に行かれたメンバーは手を挙げて下さいと問いかけると、5~6人しか手を挙げませんでした。50名位参加したので、その半分くらいはいるのだろうと思っていましたが、何でも、ボランティアという必須課目にある単位を取得して、辞めてしまう生徒が多いとの事で、2年間在籍するという生徒は、役員をされている方の他は少数らしいです。
ロータリークラブの提唱するインターアクトクラブの趣旨とは、捉え方が違うのかなと、今後の課題として皆様と議論してみたいと思いました。
挨拶は、世界のロータリーの現状を少し話して、ボランティアの精神というか、ロータリーの友に掲載されていた、酒井さんというご住職の話の中で、金子みすゞさんの詩より、与えて生きる喜びというフレーズで、「善きことをなす」とは、一方的に相手に親切をするということでもあります。善きことをしても、その見返りを求めないこと、これがまた大事です。喜んでいる相手の喜びを感じてもっとうれしい、もっと大きなよろこびを感じ取ることができます。これが「悦び」です。言わなくても実行する人もいます。語らないで歩んで行く人で、一番偉い人です。とこれがボランティアの基本ですと、そんな話をさせていただきました。自分に省みて少しでもその精神に近づくことができたら素晴らしいと思いました。
幹事報告
皆さん、こんにちは。幹事報告をさせていただきます。
- 先週5月15日(月)午後6時30分よりホテルサンルート佐野において、次年度の為のクラブ協議会及び新旧委員長引継ぎの為のクラブ協議会が開催されました。出席された関係各位の皆様、大変お疲れ様でございました。また、本年度各委員長には事業報告書の作成をお願いいたしましたが、本日持ってこられた委員長がおられましたら幹事の方までご提出をお願いいたします。
- RI日本事務局より、三井福次郎君にPHP+7のピンバッチが届いておりますので、後ほどお渡しいたします。
- 皆様のテーブルにクラブ定款及びクラブ細則改正案についての審議予告、及び本案全文をお配りさせていただきました。クラブ定款については、2016年規定審議会に基づく標準クラブ定款、クラブ細則については、当該修正定款に準拠するための根拠条文番号の修正、入会金及び会費規定の明確化、現行クラブ組織に対応するためのクラブ奉仕委員会の定義追加が主な改正点となっております。皆様におかれまして、内容等ご確認いただき、来月、6月12日(月)の例会時に改めてご審議いただく予定でおりますのでどうぞ宜しくお願いいたします。
- 次週5月29日は前日の家族観劇会により、例会は振替休会となります。
また、夜は6時30分より、丹波屋におきまして、次年度の為の委員会別協議会が開催されますのでご注意願います。 - 本日例会終了後、1Fにおきまして、臨時理事役員会を開催させていただきます。関係各位にはお忙しいところ恐れ入りますがどうぞ宜しくお願いいたします。
以上、幹事報告といたします。
委員会報告
ニコニコBOX委員会
- 関口 勝君
- しばらくお休みしていまして、すいませんでした。本日からまた宜しくおねがいします。
- 熊倉 勝君
- 5月13日佐野ユネスコ総会が無事終了いたしました。本年度もロータリーの皆様には、大変お世話になります。
- 藤波 一博君
- 第24回全国山城サミットを宜しくお願い致します。
米山記念奨学会
- 田沼 穣君
- 暑さが続いています。体に注意しましょう。
- 篠崎 博司君
- 皆様に良い事が有ります様に!
- 藤波 一博君
- 第24回山城サミット宜敷く御願い致します。
- 関口 勝君
- 今日からまた宜しくお願いします。
ロータリー財団委員会
- 田沼 穣君
- ちょっと良い事がありました。
- 篠崎 博司君
- 佐野ロータリークラブがますます発展しますように。
- 藤波 一博君
- 第24回全国山城サミット宜敷くお願い致します。
卓話
「次年度の為の委員会別 打合せ」
出席状況
例会 | 会員数 | 出席数 | 欠席数 | 出席義務 猶予者 |
義務猶予者 出席数 |
メーク | 出席率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
本 日 [5月22日] |
62 | 40 | 22 | 19 | 12 | 72.70% | |
前 回 [5月15日] |
62 | 40 | 22 | 18 | 11 | 72.70% | |
前々回 [5月8日] |
62 | 43 | 19 | 18 | 11 | 78.20% |