国際ロータリー第2550地区栃木第9グループ 佐野ロータリークラブ

第2701回/2017年8月28日

週報公開日:
文字サイズを変更する
週報を印刷する

会長挨拶

 昨日は会員の井川克彦君の市議会議長就任祝賀パーティーが開催され、48名の佐野ロータリークラブメンバーが出席しました。思わず例会より出席率が良いのではないかと思いました。これが太城ガバナーの言われる互恵関係ではないかと思います。本人になり代わり御礼申し上げます。
 明日はしつこいようですが、第2550地区第1回ロータリーゴルフ選手権が開催されます。予選を勝ち抜いた4名が佐野ロータリークラブの代表として出場します。優勝をめざし頑張りますので応援を宜しくお願い致します。また、青山さんはプレーしませんが運営スタッフとしてゴルフ場に6時30分に集合するそうです。本当にご苦労様です。
 最後になりましたが、「人生の楽しみを知るシリーズ」としてソプラノ声楽家であります島田 瑛子様とピアニストであります志村 和音様に卓話の時間にコンサートをして頂きます。最後までご清聴宜しくお願い致します。
以上会長挨拶を終わります。

幹事報告

皆さん、こんにちは。幹事報告をさせていただきます。

  1. 本日の卓話はソプラノコンサートです。島田 瑛子様、志村 和音様よろしくお願いします。楽しみにしております。
  2. 先週の家族納涼会には沢山の会員・ご家族の出席を賜りありがとうございました。また、家族委員会の皆様には大変お世話になりました。
  3. 8/26(土)財団地区補助金説明会が開催され、兵藤SAAと茂木地区委員に出席して頂きました。ありがとうございました。
  4. 先日、トロント国際大会参加者募集の案内と地区大会記念ワークショップアンケートの案内をFAXさせて頂きました。国際大会参加を希望する方は、9/13までに私までご連絡ください。
  5. 明日29日(火)に地区大会のご案内のFAXを送信させて頂きます。出欠及びバス利用、反省会の出欠をご記入の上、RCのFAXまで返信をよろしくお願いします。
  6. 河邊 勝美君の自宅住所が変更になりました。新しい住所は、植下町1150-1となります。現況報告書の修正をお願いします。
  7. ポケット連絡帳を作成しております。原稿を確認の上、誤りがありませんでしたら確認のため“〇”を、誤りがありましたら修正をお願いします。
  8. 国際ロータリー日本事務局より、亀田 靖夫君にPHF+3のバッジが届いております。本日は欠席のようですので、後日お渡ししたいと思います。
  9. 田沼RC、佐野東RCより週報が、ガバナー事務所より第15回高校生RYLAセミナー報告書と第41回RYLAセミナーのパンフレットが、米山梅吉記念館より館報が、国際ソロプチミスト佐野より会報が届いております。
    また、先々週の全国インターアクト研究会のプログラムを回覧いたしますのでご覧ください。
  10. 暴力追放連合会より暴力団追放の団扇が届いております。テーブルに配らせて頂きましたので、お持ち帰りください。
  11. 明日8/29(火)に2550地区ゴルフ選手権大会が日光カンツリー倶楽部で開催されます。福田会長、蛭川君、斎川君、川邊君が参加、青山君が大会役員として参加いたします。
    ここで、3名から決意表明を頂きたいと思います。

以上、幹事報告といたします。

委員会報告

ニコニコBOX委員会

田沼 清君
島田 瑛子様の演奏を歓迎して。
三好 仁君、 上野 耕司君
島田 瑛子様の来訪を祝して。
岡安 徹雄君
島田 瑛子様の唄を楽しみにしてます。

米山記念奨学会

藤波 一博君
先週25、26日、山城サミットの事務局朝来市役所及び、天空の城へ行って来ました。
 サミット迄3ヶ月を切りました!!宜しくお願いします。

ロータリー財団委員会

藤波 一博君
先週、山城サミットの事務局朝来市役所へ訪問し副市長、議会事務局長にお会いし、武田城(天空の城)に登城してきました。

卓話

<人生の楽しみを知るシリーズ>
ソプラノコンサート

ソプラノ
島田 瑛子様
ピアノ
志村 和音様

来訪者

  • ソプラノ歌手 島田 瑛子様
  • ピアニスト  志村 和音様

出席状況

例会 会員数 出席数 欠席数 出席義務
猶予者
義務猶予者
出席数
メーク 出席率
本 日
[8月28日]
62 42 20 18 10 77.80%
前 回
[8月7日]
62 43 19 18 11 78.20%
前々回
[7月31日]
62 48 14 18 12 85.70%