第2705回/2017年10月2日
週報公開日:
文字サイズを変更する
会長挨拶
皆さんこんにちは。
今月は今日の例会と23日の例会の2回です。そして、13日、14日、15日と本年度のメインイベントの地区大会の行事があります。皆さんには15日の本大会に出席をお願い致します。
また、本年度は三井ガバナー補佐が第9グループの紹介をしますので元気よく紹介を受けたいと思いますので、それまでは黙って会場に残って頂きたいと思います。是非ともご協力をお願い致します。
最後になりましたが、本日の卓話は米山奨学生のバ・ジベル君に報告をして頂きます。宜しくお願い致します。
会長挨拶を終わります。
幹事報告
皆さん、こんにちは。幹事報告をさせていただきます。
- 本日は、米山奨学生バ・ジベル君、さくらインターアクトクラブの皆さんと顧問の青柳先生にお越しいただいております。
後程、ジベル君には奨学金及び奨学生証明書を授与いたします。さらに、本日の卓話をお願いしております。ジベル君、よろしくお願いします。
青柳先生とインターアクトクラブのみなさんには、後程ご挨拶をお願いいたします。 - 地区大会まで2週間を切りました。15日の本大会まで例会はございません。後日、全員に再度ご案内をFAXさせて頂きますので、欠席で返信を頂いている方でも出席が可能になった方はどうぞご参加ください。
その際は私までご連絡をお願いいたします。また、当日、急な欠席となる場合も私までご連絡いただけると幸いです。
15日の本大会は、サンルートよりバスを予定しておりますが、ご自分で現地に行かれる方、13日のゴルフ大会、14日のセミナー及び晩餐会に出席の方はくれぐれも安全運転でお願いいたします。 - 前期の炉辺会合を12月4日(月)6:30〜の予定で計画しております。出席対象者は入会5年未満の会員と希望者です。どうぞ予定を入れておいてください。
詳細は後日、茂木委員長より報告があると思います。また、FAXでの通知も予定しております。 - 先週ご報告させていただきましたが、葛生ロータリークラブより現況報告書が届いております。本日、回覧させていただきます。
- 当クラブにも卓話で何度かお越しいただいております、ピアニストの津久井 亮子様が、40歳の若さでご逝去されました。
先週、葬儀が行われましたので、当クラブより生花を手向けさせていただきました。謹んでご冥福をお祈りいたします。 - ポケット連絡帳が完成いたしましたので、皆様のボックスに入れさせていただきました。
また、前年度の会報の合本が完成いたしましたので、後程、前会長・幹事に贈呈したいと思います。 - 来週は体育の日、再来週は地区大会の振替で2週続けて休会となります。次回例会は、23日となりますので、お間違えになりませんようよろしくお願いいたします。
また、当日は佐野クラブで初となるグローバル補助金によるタイ・バンコク支援施設の現地視察報告を、三井ガバナー補佐にお願いしております。
皆様には是非、状況をご確認いただきたいと思いますので、出席の程どうぞよろしくお願いいたします。
以上、幹事報告といたします。
委員会報告
ニコニコBOX委員会
- 茂呂居 潔君
- えひめ国体(山岳男子少年リード)にて、孫の(茂呂居・楢崎)ペアが初優勝しました。
米山記念奨学会
- 青山 敏朗君、秋野 勝三君、磯野 信次郎君、上野 耕司君、梅澤 健二君、荻野 幾勇君、木村 浩君、後藤 俊一君、斎川 春義君、坂本 弘君、寺内 治男君、田沼 穣君、戸叶 覚君、野口 正春君、兵藤 勇君、藤波 一博君、三好 仁君、茂呂居 潔君、綿引 寿男君
- 米山月間によせて。
- 亀山 滋君
- バ・ジベル君の卓話によせて。
- 河邊 勝実君、蓼沼 正道君
- 皆様に良い事がありますように。
- 関口 勝君
- さくらインターアクトの来訪を祝して。
来月の秋の自然に親しむ会、宜しくお願いします。 - 蛭川 寿彦君
- 12月3日にコンサートを行います。
皆様のご来場をお待ちしています。
よろしくお願いします。
ロータリー財団委員会
- 河邊 勝実君
- 皆様に良い事がありますように。
卓話
「近況報告」
- 米山奨学生
- バ・ジベル君
来訪者
- 葛生RC 駒形 忠晴様
- 京都西RC 戸倉 英雄様
- 米山奨学生 バ・ジベル君
- さくらインターアクトクラブの皆さんと顧問の青柳先生
6月 慶事報告
- 会員誕生
- 筒井 雅之君、永島 正志君、松村 一夫君
- 夫人誕生
- 青山 敏朗君、旭岡 靖人君、梅澤 健二君、川村 裕一君、佐野 正行君、田澤 眞人君、古澤 繁君
- 結婚記念
- 秋野 勝三君、井川 克彦君、磯野 信次郎君、荻野 幾勇君、亀田 靖夫君、唐澤 重信君、川村 裕一君、斎川 春義君、安藤 知彦君
- 在籍年数
- 石山 公彦君(9年)、唐澤 重信君(21年)、河邊 勝実君(3年)、田澤 眞人君(34年)、茂呂居 潔君(28年)
お知らせ
茂呂居君のお孫様が山岳男子少年リードで初優勝し、10月2日の下野新聞日刊に茂呂居・楢崎ペアの活躍が掲載されました。
予選は5位通過で、決勝では予選トップの福岡県を逆転し頂点を制したとのことです。
- 山岳男子少年リード ペア
- 茂呂居 岳人(もろい がくと)
- 楢崎 明智(ならさき めいち)
出席状況
例会 | 会員数 | 出席数 | 欠席数 | 出席義務 猶予者 |
義務猶予者 出席数 |
メーク | 出席率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
本 日 [10月2日] |
62 | 45 | 17 | 18 | 9 | 84.90% | |
前 回 [9月25日] |
62 | 62 | 0 | 0 | 0 | 100.00% | |
前々回 [9月11日] |
62 | 43 | 19 | 18 | 8 | 82.70% |