第2742回/2018年8月20日
週報公開日:
文字サイズを変更する
会長挨拶
皆さん、こんばんは。今日は家族納涼会ということで、サンルートさんの屋上ビアガーデンで行うのも久しぶりですが、沢山のご家族の皆様にお集まりいただき、ありがとうございました。盛り沢山とはいきませんが、いろいろイベントを用意しているようなので時間の許す限り、楽しんでいっていただきたいと思います。
話は変わりますが、今年度一番の素晴らしい話が起こりました。2歳児のよしきちゃん、行方不明になって3日経ち、大分から駆けつけた尾畠さん、たった30分で見つけ出しました。日々の生活がボランティア活動だそうですが、この行動は素晴らしかったです。今、彼の肩書きがスーパーボランティアとなっています。その通りだと思います。私たちはいかがでしよう。ロータリーの活動も職業を通した奉仕活動です。150年の間、世界のロータリアンと着実に奉仕活動を続けてきたことは、胸の張るべきことかなと、また、今後も、尾畠さんに刺激されて、彼のようにはいきませんが、脈々と継続していくべきことと再認識しました。皆さんは、どうお感じになったでしょうか。以上、挨拶に変えます。
幹事報告
- 米山奨学生 張淅然さんに奨学金をお渡しします。
以上で終わりにします。
家族納涼会
ホテルサンルート佐野 屋上ビアガーデン