国際ロータリー第2550地区栃木第9グループ 佐野ロータリークラブ

第2760回/2019年2月18日

週報公開日:
文字サイズを変更する
週報を印刷する

会長挨拶

皆さん、こんにちは。今日は、いろいろと皆さんにお知らせがございます。

はじめに、入院療養中でありました田沼 穣さんがお亡くなりになりました。肺がんが再発されたという事で、多くの皆さんがご心配されておりましたが、大変残念な結果となってしまいました。今後の日程につきましては、分かり次第皆さんにご連絡致します。田沼先生のご冥福を心からお祈りしたいと思います。

昨年12月ごろから休んで居られる篠﨑 博司さんですが、先日奥様とお会いして現状を伺って参りました。昨年ある日、食事をした後、背中が痛むと話され、どうやら2年位前からその症状があり、調べたら悪性のリンパ腫と診断されました。12月の始め頃から、既に3回、抗ガン剤の治療をされたそうです。その後、大本がどこなのかも色々調べた結果、胃に数カ所それらしいモノがみつかり、放射線治療も含めて、今後も抗ガン剤の治療をおこなうそうです。本人は、それでも至って元気で、食欲も普段と変わらないそうです。ただ現在、インフルエンザ等の風邪がはやっているため、人と接触しないようにしているとの事で、とにかく治療に専念され、なんとしても克服されて、また元気な姿を見せて頂きたいと思います。

2月8日第9グループの会長幹事会が行われ、席上、伊東ガバナーが倒れて、脳の手術をされたというお話を伺いました。その後ガバナー事務所に問い合わせたところ、頭にたまっていた水を抜いた、という事でした。ガバナー自身はお元気で、普通に会話できるそうです。安心しました。

亡くなった田澤さんが残して頂いたロータリークラブの資料をクラブで預かりたいとの申し出に、せがれさんが快く承諾してくださいました。来週例会終了後に、三井さんと兵藤副幹事が赴き資料を預かる際、まだお渡ししていなかった在籍年数による記念品を私の方で用意しましたので、お渡しして頂きたいと思います。よろしくお願い致します。

最後に、2月16日土曜日、田沼ロータリークラブの創立55周年記念式典並びに祝賀会がマリアージュ仙水で行われ、佐野 正行パストガバナー、石山幹事、私の3人で出席して参りました。スポンサークラブとして感謝状を頂きました。来週、皆さんのテーブルに回覧します。次年度会長予定者研修セミナー「ペッツ」が、3月17日18日鬼怒川温泉で行われる予定です。蓼沼副会長、よろしくお願い致します。また、今度の23日土曜日はIMがございます。皆様の出席をお願いして、挨拶に変えます。ありがとうございました。

幹事報告

  1. 2/16(土)マリアージュ仙水にて田沼RC55周年記念大会が開催されました。
  2. 2/23(土)IMがサンルートにて開催されます。2/25(月)は通常例会ですのでお間違え無いようお願いします。
  3. 昨日亡くなられた田沼 穣さんの通夜、告別式は21(木)、22(金)です。会場はファミリーホールたなべです。改めてご通知させて頂きます。
  4. 本日、米山の賞状、バッジが来ておりますのでお渡ししたいと思います。
  5. 最後ですが、張 淅然さんに米山奨学金をお渡ししたいと思います。

委員会報告

ニコニコBOX委員会

島田 嘉内君
第一酒造恒例の酒蔵見学会が16・17日の2日間で無事終了いたしました。多くの方においでいただきまして大変ありがとうございました。
茂呂居 潔君
福寿草の花がぼく見てわらったよ
もう春ですね。
横井 孝君
梅が咲きましたね。

卓話

「ワインの楽しみ方」

Wine&Bar CARNIVAL
茂木 隆児様

来訪者

  • Wine&Bar CARNIVAL 茂木 隆児様
  • 米山奨学生 張 晰然さんさん

出席状況

例会 会員数 出席数 欠席数 出席義務
猶予者
義務猶予者
出席数
メーク 出席率
本 日
[2月18日]
56 32 24 14 7 65.30%
前 回
[2月4日]
56 40 16 14 8 80.00%
前々回
[1月28日]
58 31 27 15 6 63.30%