国際ロータリー第2550地区栃木第9グループ 佐野ロータリークラブ

第2767回/2019年4月15日

週報公開日:
文字サイズを変更する
週報を印刷する

会長挨拶

皆さん、こんにちは。今日は、移動例会という事で、佐野消防署に集まっていただきました。消防行政というものは、皆さんご承知のように、市民の生命と財産を守る事が全てだと思います。時には命がけの火事の現場も出現される事があるかと思いますが、日々の訓練を怠りなくこなし、それらの場面に常時万全を期して備えていらっしゃると思います。皆様のご活躍に心から感謝申し上げます。

本日は、消防署内を見学させて頂く事になっております。どうぞよろしくお願い致します。また、廃車となった消防車を寄贈いただき、私共とタイ、バンコックのパトムワンロータリークラブと連携して、タイの最北部の町に寄贈する事になりました。タイでは、火災よりも水災害の方が遙かに多いようで、その様な時に消防車が大活躍されるそうです。送る準備も着々と進んでおります。タイの港までは私共の奉仕で、タイ国内の運搬はパトムワンクラブが責任を持って運搬する事になっております。岡部市長様はじめ船田消防長様ならびに消防署の皆様には、大変お世話になりました事をこの場をお借りして改めて感謝申し上げたいと思います。

最後に、足利東クラブからチャリティーゴルフコンペの案内が来ています。こちらも収益金を給水車の寄贈に関する輸送費に充てるそうです。是非皆様の積極的な参加をお願いしたいと思います。

以上で会長挨拶を終わります。ありがとうございました。

幹事報告

  1. 来週22日は振替休会になります。そして27日は合同例会になります。今日、Faxを入れてますのでよく見て下さい。20日までに出席の返事をお願いします。

卓話

<地域を知るシリーズ>

佐野市消防本部 消防長 船田様

移動例会 佐野消防本部