第2777回/2019年7月8日
週報公開日:
文字サイズを変更する
会長挨拶
皆さん今晩は、会長挨拶をさせて頂きます。
今宵は蛭川会長そして石山幹事お二人の1年間の労をねぎらう夜間例会です。
さて、私が思うにはお二人は今日この日この瞬間が来るのを1日千秋の思いで待っていたのではないかと思います。この1年間のお二人のご苦労・ご努力は如何ばかりであったか察するに余りあります。田沼会員がお亡くなりになった後の会計処理等、本当にお疲れさまでした。改めて御礼申し上げます。
反面、私はお二人と違って、大変撃たれ弱い性格ですので、何とか1年何事もなく過ぎることだけを考えています。
さて、皆さまの視線が「新会長、早く挨拶をおわらせて祝宴に入れよ」と私に強く求めているようですので、この辺で終わらせていただきます。本当にお疲れさまでした。ありがとうございました。
幹事報告
皆さん、こんばんは。幹事報告をさせて頂きます。
- 昨年度末の退会者がありましたので、7月に行なわれました理事会において、新しい組織図が承認されました。また、昨年タイでお世話になりました、パトムワンロータリークラブの皆様が来佐したいとの要望にて、11月7日(木)12時30分より例会を開催します。こちらも、理事会で承認されています。新しくなった例会日程表もあわせて、ボックスにいれてありますのでご確認願います。
- 来週は海の日にて休会になり、次回例会は22日となり、岡部佐野市長の卓話となります。
- 昨年度、青山ロータリー情報委員長が作成した新入会員カウンセリングシートを使用して、近いうちに6月分としてカウンセリングの実施をお願いします。
浅野さんは青山カウンセラー
田澤さんは熊倉カウンセラー
筒井さんは斎川カウンセラー
時崎さんは茂木カウンセラーになります。
その後シートは、蓼沼会長に提出をお願いします。 - 7月3日蓼沼会長とともに、栃木RCの例会場へ、川嶋 幸雄ガバナーに表敬訪問して参りました。
最後に、本日例会終了後、蛭川前会長・石山前幹事慰労会が開催されます。楽しい会となりますよう皆様どうぞよろしくお願い致します。
以上、幹事報告とさせて頂きます。
前会長・前幹事 慰労会
蛭川前会長・石山前幹事の慰労会が行われました。