国際ロータリー第2550地区栃木第9グループ 佐野ロータリークラブ

第2778回/2019年7月22日

週報公開日:
文字サイズを変更する
週報を印刷する

会長挨拶

会長挨拶をさせていただきます。
我が佐野ロータリークラブの名誉会員でもあります、佐野市長 岡部 正英様、ようこそお越しくださいました。

今日は市長様に卓話をして頂くことになっていますが、市長様におかれては、田沼地区の小中一貫校(あその学園)の建設継続、そして、市内保育施設の充実及び人口減少問題等、ハード面及びソフト面で重点事業の推進実積を積み重ねて来られました。
又、新年度にあたり、秋の全国女性会議の開催、来たる栃木国体のラグビー場の新設、又、葛生地区の小中一貫校の計画および建設、出流原PA周辺総合物流開発整備計画などの、新規事業や行事が目白押しです。

今日は色々なお話が聞けるのを楽しみにしています。
以上会長挨拶とさせていただきます。

幹事報告

皆さん、こんにちは。幹事報告をさせて頂きます。

  1. はじめに、皆さまにお詫び申し上げます。
    皆様に前期会費納入をお願いしていましたが、手続きの不備により引落しの日程が、29日(月)になります。詳しい経緯は、会計の石山さんよりこのあとご説明頂きます。
  2. 米山奨学生のセプティオ君が来ています。後ほど奨学金をお渡ししたいと思います。
  3. 各種案内が届いています。
    ・全国囲碁大会の案内
    ・地区よりロータリーリーダーシップ研究会の参加案内
    ・地区のゴルフ選手権が、8月27日(火)に日光カンツリーにて行われます
    関係すると思われる皆さまにお声掛けしますので、宜しくお願いします。
    また、9月6日(金) 第9グループ懇親チャリティーコンペの案内が届いています。
    こちらは全員にFAX案内をしますので、皆様、ふるっての参加をお待ちしています。

以上、幹事報告とさせて頂きます。

委員会報告

ニコニコBOX委員会

旭岡 靖人君、熊倉 勝君、後藤 俊一君、蛭川 寿彦君、松村 一夫君、茂呂居 潔君、綿引 寿男君
岡部市長卓話によせて。
寺内 治男君
市長さん、ご苦労様です。
山部 和久君
お世話になりありがとうございました。
皆様に温かく接していただいた事は忘れません。
皆様のご活躍を祈念しております。

米山記念奨学会

磯野 信次郎君
市長の卓話を記念して。

ロータリー財団委員会

磯野 信次郎君
佐野市長、岡部さんの卓話を記念して。

卓話

「人と地域が輝く交流拠点都市を目指して」

佐野市長 岡部 正英様

蓼沼会長 謝辞

岡部佐野市長様には4期目の仕上げにあたりまして、強力なリーダーシップと確固たる信念を持って各種の整備、政策を着実に推進して頂きたく、又、佐野市の北関東における新中核都市の実現に向けて市政運営にまい進して頂きたいと思います。

どうか、お体をご自愛お願いします。本日は誠に有難う御座いました。

来訪者

  • 佐野市長 岡部 正英様
  • 米山記念奨学生 セプティオ・トリフォサ・ペルシスコ君

出席状況

例会 会員数 出席数 欠席数 出席義務
猶予者
義務猶予者
出席数
メーク 出席率
本 日
[7月22日]
57 45 12 13 10 1 83.30%
前 回
[7月1日]
57 47 13 13 9 83.90%
前々回
[6月24日]
60 40 20 13 9 71.40%