国際ロータリー第2550地区栃木第9グループ 佐野ロータリークラブ

第2786回/2019年10月7日

週報公開日:
文字サイズを変更する
週報を印刷する

会長挨拶

会長挨拶をさせていただきます。
10月は米山月間であります。我がクラブでは永島委員長のもとに奨学生の受け入れ、サポート等積極的に活動し、皆様の多くのご支援を頂いているところでございます。有難うございます。
これからも宜しくお願いします。

さて、10月は最っとも天候に恵まれた月です。日本で一番安定した季節です。そして10月10日が東京オリンピック開会式の日に由来し国民の祝日となった事は皆さんご承知の事と思います。1964年の事でした。ちなみに私はちょうど高校3年生でした。ですから先日、生バンドでこの歌を歌わせて頂きました。

以上で会長挨拶とさせて頂きます。

幹事報告

幹事報告をさせて頂きます。

  1. 本日、ポケット会員名簿の原稿を回覧しております。確認の上、誤りのない方は”〇”を、誤りのあった方は修正をお願いします。確認が終わり次第印刷に移りたいと思います。
  2. 米山奨学生のセプティオ君に奨学生証明書が届いております。この後、奨学金とともにお渡ししたいと思います。また、テーブルの上にセプティオ君からのおみやげのビスケットを配らせて頂きました。
  3. 先週、卓話を頂きましたNPO法人 こどものとなり佐野 早川 茂様よりお礼の手紙を頂きました。
  4. 新入会員のカウンセラーの皆様は、9月分の報告書の提出をお願いします。
  5. 例会終了後、理事役員会を開催しますので、関係者の皆様は1階ブライダルホールへお越し願います。

以上、幹事報告と致します。

委員会報告

ニコニコBOX委員会

浅野 邦裕君、大川 由昭君、岡安 徹雄君、亀山 滋君、筒井 芳浩君
梅澤先輩の復帰を心よりお祝いして。
梅澤 健二君
久しぶりに出席させていただきます。
後藤 俊一君
大変良い事がありました。まだ秘密です。
梅澤さんの復帰を祝して!
篠崎 裕二郎君
10月になってすごしやすくなったので!
横井 孝君
10月5日、囲碁大会と10月6日のRLI(リーダーシップセミナー)に参加させて頂きました。ありがとうございました。

米山記念奨学会

梅澤 健二君
久しぶりに出席させていただきます。
亀山 滋君、熊倉 勝君、河邊 勝実君、斎川 春義君、蓼沼 正道君、戸叶 覚君、兵藤 勇君
米山月間によせて。
篠﨑 博司君
皆様に良い事がありますように。

ロータリー財団委員会

梅澤 健二君
体の調子が少し良くなり、久しぶりに出席しました。
河邊 勝実君、篠﨑 博司君
皆様に良い事が有りますように。

卓話

「米山記念奨学生 自己紹介」

米山記念奨学生 セップティオ・トゥリフォサ・ペルシスコ君

来訪者

  • 米山記念奨学生 セップティオ・トゥリフォサ・ペルシスコ君

出席状況

例会 会員数 出席数 欠席数 出席義務
猶予者
義務猶予者
出席数
メーク 出席率
本 日
[10月7日]
57 45 12 13 10 83.30%
前 回
[9月30日]
57 41 16 13 10 75.90%
前々回
[9月9日]
57 44 13 13 9 83.00%