第2796回/2019年12月23日
会長挨拶
会長挨拶をさせて頂きます。
今年最後の例会です。会員の皆様には大変お世話になり有難う御座いました。
会員の皆様に支えられたこの6ヶ月、あっという間の日々、気づけばもう年末です。
その反面、被災された会員の皆様の事を思うと残念ながら心底安堵の気持ちでは居られません。
来年こそは良い年で有るよう期待したいと思います。
思えば兵藤幹事と二人三脚で会の運営を皆さんに迷惑をかけない様、心掛け協力しあってきました。
思えば8月26日のガバナー公式訪問にはベテランの方達の同席、アドバイスをいただき無事に第一関門をクリヤーできたことに感謝でした。
家族納涼会、タイのロータリアンを迎えての例会、そして地区大会、家族観劇会等、全力で取り組みました。
実のところ、年度当初考えていたことが有りました、それは事務局を置く必要が有るのでは無いかという事です。幹事の負担を軽減すべきではないかと思っていたからです。そのことをパスト会長の蜷川さんに相談しましたが、それは駄目だと言われました、理由としては事務員に任せると幹事が仕事を覚えないからだとの事でした。それでも自分なりに候補者を当たり他のクラブの情報収集に励みました。結論から言いますと蜷川さんの意見が正しかったです。事務員を置いているクラブでは、いざというときに誰に聞いてもわからない、担当委員長に聞いても分からないケースが多々あるそうです。会計、銀行も便利な反面弊害が有るそうです。我がクラブは会計さんがしっかりして下さっていますので、今クラブの財政がどうなっているか尋ねても二つ返事で返ってきます。
これから取り組むべきは幹事さんが副幹事さんに任期中に仕事を積極的に分担してもらうことでしょう。但しそれには早い時期に幹事さんが仕事の内容を把握できての話です。
更には以前と異なりITをだいぶ利用していますが今後はメールやラインなどを積極的に利用すべきだと思います。この事は避けて通る事は不可能だと思います。ここ数年優秀な幹事さんが続いてますのでこれからも大丈夫ですので安心しています。
今後も課題はありますが、もう少し、ましな会長で有りたいのでご指導と協力を御願い致します。
子年の来年が健康であり、皆さんにとって素晴らしい年になるよう願って会長の挨拶を終わりにします。
幹事報告
本日が、令和元年の最後の例会日となります。往路、芦ノ湖になんとかつきそうです。引き続き、復路、丸の内まで応援宜しくお願いします。それでは、幹事報告をさせて頂きます。
- 本日、年会費(下半期分)納入の案内をお配りしました。来年1月27日が振替日になっていますので宜しくお願いします。
- 来年1月6日(月)は、夜間例会 新年会となっており、丹波屋にて18時30分からとなります。その後、2週間は休会となり、1月27日が通常例会です。
- 地区から、インターアクトクラブ台湾研修についての案内がきています。松村委員長に対応して頂いていますが、皆さまには、さくらインターアクターの参加人員費用が決まり次第ご報告致します。
以上となります。 皆さま 良き年末年始をお迎え下さい。
委員会報告
ニコニコBOX委員会
- 篠﨑 博司君、三好 仁君
- 一年間お世話になりました。来年もよろしくお願いします。
- 蓼沼 正道君
- 上半期は大変お世話になりました。後半も宜しくお願いします。
- 松村 一夫君
- 12月、欠席多くすみませんでした。
ボーイスカウトとの歳末助け合い募金の参加、有難うございました。 - 茂呂居 潔君
- 子年もよろしくお願いします。
- 横井 孝君
- 本年もお世話になりました。来年もよろしくお願い申し上げます。
米山記念奨学会
- 磯野 信次郎君
- 1年お世話になりました。
- 篠﨑 博司君
- 米山奨学生に幸あれと、お祈りいたします。
- 蓼沼 正道君
- 上半期は大変お世話になりました。後半も宜しくお願いします。
- 藤波 一博君
- 皆様にとりまして、令和弍年が良い年であります様、ご祈念致します。
ロータリー財団委員会
- 篠﨑 博司君
- 会長幹事、半年間大変ご苦労様でした。
- 藤波 一博君
- 令和弍年が、皆様にとりまして良い一年となります様、ご祈念申し上げます。
- 蓼沼 正道君
- 上半期は大変お世話になりました。後半も宜しくお願いします。
- 茂木 弘司君
- 上半期、御世話になりましてありがとうございました。
来訪者
- ソプラノ歌手 島田 瑛子様
- ピアノ奏者 新井 祐子様
例会風景
年忘れコンサート
出席状況
例会 | 会員数 | 出席数 | 欠席数 | 出席義務 猶予者 |
義務猶予者 出席数 |
メーク | 出席率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
今 回 [12月23日] |
57 | 39 | 18 | 13 | 7 | 74.50% | |
前 回 [12月16日] |
57 | 57 | 0 | 0 | 0 | 100.00% | |
前々回 [12月9日] |
57 | 39 | 18 | 13 | 6 | 78.00% |