第2798回/2020年1月27日
週報公開日:
文字サイズを変更する
会長挨拶
会長挨拶をさせて頂きます。
1月6日の新年会に於いて、新年のご挨拶いたしましたが、今年初めての方もおられますので、改めて新年明けましておめでとう御座います。今年も宜しくお願いします。
昔から【1年の計は元旦にあり】と言われている様に、今年も新年の始まりは、まぶしいばかりの朝日と澄み切った青空、そして穏やかな好天に恵まれて静かな年を迎える事が出来ました。
少し出かけまして、昨年1年間無事に過ごせた感謝の気持ちを神様に報告し、今年も先ず健康で有ります様にと手を合わせました。そこで、健康について私の健康の秘訣を述べさせて頂きます。
先ずは健康にして事業に取り組み、毎日の生活を過ごす心構えとして1番のおすすめは笑顔だと思います。【笑う門には福来る】です。2番目はストレスを感じない鈍感力です。3番目は良い事を褒めて認める寛容力だと考えています。
どうか、会員皆様の安全、安心な当たり前の平和な1年であり、尚、健康で有ります様に祈念申し上げ、新年の会長挨拶と致します。本年もどうぞ宜しくご指導ください
幹事報告
久しぶりの幹事報告をさせて頂きます。
- 次週2月3日(月)夕方18時30分より、当会場にてクラブ協議会が開催されます。各委員長の皆さまには、前期の反省と後期の計画について発表がありますので、ご準備をお願いします。
- 本年度の第9グループのIMが、ホテルサンルート佐野にて、2月8日(土)15時より登録開始、15時30分より開会します。
- 地区より「ふくしま復興フォーラム」の案内が来ていますので、本日回覧させていただきます。また、4人の方(佐野さん、青山さん、茂木さん、永島さん)に地区委員の委嘱状が届いています。このあと会長よりお渡し願います。
- 本日が下半期の会費の納入日となっています。
- 最後に、本日の例会終了後、定例の理事役員会を開催しますので、関係者の皆様は1階ブライダルサロンにお集まり下さい。
以上、幹事報告とさせて頂きます。
委員会報告
ニコニコBOX委員会
- 浅野 邦裕君、大川 由昭君、菊澤 洋之君、木村 浩君、河邊 勝実君、篠﨑 博司君、篠崎 裕二郎君、田澤 知之君、田中 清数君、筒井 芳浩君、寺内 治男君、戸叶 覚君、時崎 伸也君、蛭川 寿彦君、藤波 一博君、三井 福次郎君、綿引 寿男君
- 坂本 弘さんの卓話によせて。
- 熊倉 勝君
- 1月25日ユネスコ世界寺子屋運動30周年記念新春の集いが、皆様のご協力で開催できました。ありがとうございました。
- 坂本 弘君
- 新年例会では、私の88歳の御祝いをしていただきありがとうございました。また、会長の配慮にも感謝します。
- 古澤 繁君
- 1月も終わります。ハッピー
- 三好 仁君
- いよいよ60周年式典、1ヶ月をきりました。どうぞよろしくお願いします。
- 横井 孝君
- 今後、委員長さん・副委員長さんをお願いにお伺いさせていただくこともあるかもしれませんが、その時はよろしくお願いいたします。
米山記念奨学会
- 磯野 信次郎君
- 今年も皆さんが良い年で有りますように。
- 河邊 勝実君
- 昨年中はお世話になりました。今年も宜しくお願いいたします。
- 篠﨑 博司君
- 坂本さんの卓話に寄せて。
- 藤波 一博君
- 令和2年1月1日付で波里社長から会長就任となりましたので、今後共、息子共々宜しくお願いいたします。
ロータリー財団委員会
- 磯野 信次郎君
- 今年も皆さんが良い年で有りますように。
- 岡安 徹雄君
- 皆様に良いことがありますように。
- 河邊 勝実君
- 今年も宜しくお願いします。
- 篠﨑 博司君
- 坂本さんの卓話に寄せて。
- 藤波 一博君
- 弊社波里、令和2年1月1日付で社長から会長となりましたので、今後共宜しくお願いいたします。
卓話
「会員卓話:在籍58年を振り返って」
佐野ロータリークラブ 会員 坂本 弘君
出席状況
例会 | 会員数 | 出席数 | 欠席数 | 出席義務 猶予者 |
義務猶予者 出席数 |
メーク | 出席率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
本 日 [1月27日] |
57 | 44 | 13 | 13 | 10 | 81.50% | |
前 回 [1月6日] |
57 | 57 | 0 | 0 | 0 | 100.00% | |
前々回 [12月23日] |
57 | 39 | 18 | 13 | 7 | 74.50% |