第2801回/2020年2月17日
週報公開日:
文字サイズを変更する
目次
会長挨拶
会長挨拶をさせて頂きます。
皆様ご存じの通り、2月はロータリーの特別月間では(平和構築と紛争予防)月間です。ぜひとも平和な2月を実感したいものです。
3月は(水と衛生月間)になっています。そして (1滴の水から広がる奉仕)をスローガンに掲げています。日本では、蛇口をひねればおいしい水がいつでもふんだんに手に入りますが、世界を見ればそうでもないようです。
さて、来る23日は我がクラブの60周年記念式典です。寺内委員長はじめ会員皆様が長期間にわたって準備をされてきました。有難う御座います。
当日は多くの来賓の皆様がお見えになります。会員の奥様方共々お迎えしたいと思い ますので、皆様の格段のご協力を御願い申し上げまして、会長挨拶とさせて頂きます。
幹事報告
幹事報告をさせて頂きます。
- ロータリー米山記念奨学会より、篠﨑博司さんに第35回メジャードナー、磯野信次郎さんに第17回メジャードナー、河邊勝実さんに第5回マルチプルの感謝状が届いています。会長よりお渡ししていただきます。
- 田沼RCより創立55周年記念誌が届いています。また、1年交換学生の兵藤かほるさんより生活レポートが届きましたので、皆様に回覧いたします。
- 本日、米山記念奨学生のセプティオ君がお見えになっています。会長より奨学金を贈呈して頂きます。
以上、幹事報告とさせて頂きます。
委員会報告
ニコニコBOX委員会
- 浅野 邦裕君、安藤 知彦君、井川 克彦君、大川 由昭君、篠﨑 博司君、田澤 知之君、筒井 芳浩君、時崎 伸也君、兵藤 勇君、蛭川 寿彦君、茂木 弘司君
- 佐野RC第2800回例会を祝して。
- 寺内 治男君
- 創立60周年記念式典祝賀会、よろしくお願いします。
- 横井 孝君
- ロータリー財団について勉強させていただきました。岡安次年度幹事、篠崎次年度財団委員長と私とで行ってきました。ありがとうございました。
米山記念奨学会
- 篠﨑 博司君
- 例会2800回を記念して。
- 寺内 治男君
- 2/23の創立60周年記念式典祝賀会、また記念報への執筆もよろしくお願いします。
ロータリー財団委員会
- 篠﨑 博司君
- 例会2800回を記念して。
卓話
「佐野ロータリークラブ 創立60周年記念式典 全体打ち合わせ」
来訪者
- 米山記念奨学生 セプティオ・トリフォサ・ペルシスコ君
IM(Intercity Meeting)の様子
2020年2月8日(土)にホテルサンルート佐野にて、2019-2020年度 国際ロータリー第2550地区 第9グループ Intercity Meetingが行われました。
ガバナー補佐挨拶
第9グループ ガバナー補佐 金子 重雄君
来賓挨拶
佐野市長 岡部 正英様
クラブ現況報告
佐野ロータリークラブ 会長 蓼沼 正道君
記念講演会
演題「栃木の偉人 古澤丈作」
石崎 常蔵先生
ミニコンサート
SAEKO EMPACK
出席状況
例会 | 会員数 | 出席数 | 欠席数 | 出席義務 猶予者 |
義務猶予者 出席数 |
メーク | 出席率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
本 日 [2月17日] |
57 | 41 | 16 | 13 | 8 | 78.80% | |
前 回 [2月3日] |
57 | 40 | 17 | 13 | 9 | 75.50% | |
前々回 [1月27日] |
57 | 44 | 13 | 13 | 10 | 81.50% |