第2806回/2020年6月1日
週報公開日:
文字サイズを変更する
会長挨拶
会長挨拶をさせて頂きます。
創立100周年を迎えましたロータリーは、この100年の歴史の中で激変しました。一つは皆様よくご存じの1業種1会員の廃止です。ロータリーの運動は振り子の様に時代にしたがって右に左に振れます。振り子であれば、右に振れ左に振れ、いつかは元に戻るものですが、1業種1会員の原則は2001年に廃止になった時、その振り子が振りきった事を意味します。今後いつ元に戻れるか分かりません。廃止になった1業種1会員の原則はロータリーの本質に根ざした、根本的な良質な原則だと思います。良質な原理はいずれ時代を超越して、必ず復活するのではないでしょうか。従って1業種1会員制を守っているクラブが有るとすれば、尊い存在です。
同じく大変寂しいのが例会出席のハードルを下げた事です。そして更に今は最低月に2回の例会を開催すれば良い等と無茶苦茶なR.Iの方針の有様です。
コミニュケイションの形態が変わって、電話からメール、インターネットと色々有りますが、基本は人に会う事ではないでしょうか。会って話をしながら相手の目、表情、仕草等を感じる事がコミニュケイションの基本では無いでしょうか!
例会に出ないで親睦は決して生まれません。
以上、会長挨拶とさせて頂きます。
幹事報告
幹事報告をさせて頂きます。
- 6月 8日
- 通常例会
クラブ奉仕プロジェクト部門の関係者対象に行います。 - 6月15日
- 通常例会
「委員会別協議会」 - 6月22日
- 特別休会
ただし、正午より会計監査並びに新旧理事役員会を行いますので、関係者の方はお集り願います。 - 6月29日
- 通常例会
バッジ交換式「会長・幹事 退任挨拶」
皆様には、大幅に予定が変更になったことに対しお詫びするとともに、改めてご協力をお願いし、幹事報告とさせて頂きます。
委員会報告
ニコニコBOX委員会
- 安藤 知彦君
- 昨年第2子が生まれて、100日が過ぎました。体重は、6.5kgを超え、親に似て健康優良児のようです。
- 亀山 滋君
- 去る5月7日、初孫が無事生誕いたしました。いよいよ、「おじいちゃん」の仲間入りです。新米になりますが、よろしくお願いいたします。
- 篠崎 裕二郎君
- 久しぶりのRC開催に!
- 藤橋 岩夫君
- 皆様によいことがありますように!
- 古澤 繁君
- 久しぶりです。ハッピー!
- 丸山 喜一郎君
- コロナの一日も早い復興を!!
- 湯本 誠君
- 久しぶりで、皆さんの元気な顔にお会いしてうれしいです。三男が医師会通りに6/8開業します。よろしくお願いします。
- 横井 孝君
- とにかく例会が開催できました事、うれしく思います。
米山記念奨学会
- 篠﨑 博司君
- 会長、幹事お疲れ様でした。
- 湯本 誠君
- 医師会通りに三男が歯科医院を開業します。宜しくお願いします。
ロータリー財団委員会
- 篠﨑 博司君
- 会長、幹事お疲れ様でした。
- 湯本 誠君
- 医師会通りに三男が歯科医院を開業します。宜しくお願いします。
卓話
「新旧クラブ協議会」・「次年度のための委員会例会」
出席状況
例会 | 会員数 | 出席数 | 欠席数 | 出席義務 猶予者 |
義務猶予者 出席数 |
メーク | 出席率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
本 日 [6月1日] |
57 | 57 | 0 | 0 | 0 | 100.00% | |
前 回 [3月23日] |
57 | 40 | 17 | 13 | 9 | 75.50% | |
前々回 [3月9日] |
57 | 38 | 19 | 13 | 8 | 73.10% |