国際ロータリー第2550地区栃木第9グループ 佐野ロータリークラブ

第2831回/2021年5月24日

週報公開日:
文字サイズを変更する
週報を印刷する

会長挨拶

こんにちは。今日もみなさんとお会いできて、大変うれしく思います。
今日は、一倉 定先生 語録 パート3をお話しします。
『社長は決定する人である
社長は長期事業構想をもて
わが社の将来のために
今日 ただ今
何をしなければならないのかという
「現在の決定」に必要だからである』
と一倉 定先生は語っています。
私たちは、世界中がコロナ禍の中、大きな環境の変化をしっかりと受け止め、一倉 定先生がおっしゃっておられるように長期事業構想が、今、まさに必要な時ではないでしょうか。

幹事報告

  1. 本日米山奨学生のバブ君が来ています。奨学金を授与し、スピーチをして頂きます。
  2. クラブ細則第16条にありますが、5月より10月までノーネクタイ、ノージャケットが可能です。ガバナー公式訪問等、着用義務がある場合もありますので、お間違いの無いようお願いします。
  3. 本日、18:00から委員会別協議会をこの会場にて開催します。なお、お食事弁当代として3,000円集金しますので宜しくお願い致します。
  4. 先日5/20、「新しい仲間推薦のお知らせ」を発送致しました。異議ある方は匿名にて27日までに幹事までお知らせください。
  5. 先日もFAXにてお知らせしましたが、明日5/25「日本のロータリー100周年を祝う会 記念式典祝賀会」が13:00よりネット配信されます。お時間のある方はご覧ください。

以上、幹事報告でした。

委員会報告

ニコニコBOX委員会

熊倉 勝君
5月29日(土)佐野ユネスコ協会主催の文化講演会を開催いたします。内容は、佐野ロータリークラブで毎年支援いたしております。ボーイスカウトの佐野の歴史です。是非、ご来場下さい。
篠﨑 博司君
来年度も委員長をやることになりました。
宜しくお願いします。
蓼沼 正道君
会長、幹事さん御苦労様です。
寺内 治男君
新型コロナワクチン注射を2021-5-25に受けることになった。
まずまずです。
古澤 繁君
来期の会長、幹事にハッピー
三好 仁君
♪お久しぶりね〜。
横井 孝君
次年度の委員会別協議会 ごくろうさまです。

米山記念奨学会

篠﨑 博司君
皆様に幸せが訪れますように。

ロータリー財団委員会

篠﨑 博司君
皆様に幸せがおとずれますように!

来訪者

米山記念奨学生 ネウパネ・ビケス・バブ君

出席状況

例会 会員数 出席数 欠席数 出席義務
猶予者
義務猶予者
出席数
メーク 出席率
本 日
[5月24日]
56 38 18 18 10 79.20%
前 回
[5月10日]
56 40 16 18 10 83.30%
前々回
[4月12日]
56 38 18 18 12 76.00%