第2836回/2021年8月2日
会長挨拶
こんにちは。
熱い日々が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
東京2020オリンピックも7月23日に無観客で開会式が行われ、競技も無観客の導入でギャラリーのいないスタジアムは何となく寂しい感じを受けましたが、日本人のメダルは昨日までに金17個・銀5個・銅9個と合計31個を獲得しており、テレビを観戦しているだけで一緒に元気をもらいます。コロナ感染も全国各地で感染が拡大しており、石田ガバナーから感染拡大防止に十分注意をするよう連絡が来ております。
まだまだ猛暑が続くと思われますので、熱中症に十分気を付けながら過ごしていただければと思います。
本日は大変お忙しい中、第9グループガバナー補佐でいらっしゃいます三好仁様をお迎えしております。本日開催のクラブ協議会でロータリークラブについていろいろ教えていただければ幸いでございます。今日はよろしくお願いいたします。
さて、7月12日に秋の自然を楽しむ会の件で天明小学校の渋江校長先生がご挨拶にみえ、私と安藤幹事で対応させていただきました。8月6日金曜日には参加予定の学校職員が集まり、第9グループ青少年奉仕委員長を交え打ち合わせを進めてまいります。この事業は昭和59年度に教育界の要望もあり安佐地区全体の事業となり、地区の合同事業として大きく発展してきました。今年は173名の生徒が参加し、6回に分けて実施を予定しております。後藤委員長さんにはご苦労をおかけいたしますが、よろしくお願いたします。
いつの時代も子供たちの心は明るく素直なものです。将来子供たちが社会参加していくための応援を会員の皆様のご理解をいただきながら末永く続けていけなければと考えます。どうぞよろしくお願いいたします。
簡単ですがあいさつに代えさせていただきます。
ありがとうございました。
幹事報告
幹事報告をいたします。本日は9項目ございます。前回、前々回は13項目でした。3割減です。コロナの流行もこのように減ってほしいものです(笑)。聞き漏らした方は幹事にご確認いただくか、木曜日以降webに掲載されますので、そちらでも確認できますのでご利用ください。
- 本日例会終了後、三好ガバナー補佐を招きましてのクラブ協議会を当会場にて行います。短時間で終わらせる予定ですので、例会直後より開催いたします。参加者の方は残っていただけますよう、よろしくお願いします。
- 前年度の週報の合本が出来上がりましたので、前年度会長と前年度幹事に進呈いたします。幹事報告の後でお渡し致します。
- 先日郵送いたしました「新しい仲間 竹内隆司さん」につきまして、所定の期間内に反対意見が出ませんでしたので、入会となります。オリエンテーションが8/5開催され、入会式は8/23(月)ガバナー公式訪問例会にて行います。
- ガバナーより、現在のコロナ状況下の例会開催・委員会活動及び親睦活動について、64歳未満の会員もいるため「密を避け、手指消毒、マスク着用、飲食を伴う会合等についてはオンライン開催等の検討」し感染拡大防止に十分注意するよう案内が届きました。
- 先日の熱海の土砂災害で地区を通して義援金要請がありました。地区目標額は会員1名あたり1,000円でした。目標額を送金することが7/19理事会で決定されました。
- 「ロータリーの友」が届きましたのでBOXに入れておきました。
- FAXでも連絡しましたが、ガバナー事務所が8/1より宇都宮グランドホテルからベルビィ宇都宮に変更になりました。同じくロータリーレートが7月より1$=111円となりましたので、ご承知おきください。
- 秋の自然に親しむ会について、8/6(金)各学校の担当者との会議の予定があり、後藤青少年奉仕委員長と幹事で参加いたします。
- 次回の例会はお盆を挟んで8/23(月)です。ガバナー公式訪問ですので、ぜひご参加ください。11:00~会長幹事懇談会、12:30~例会、竹内さんの入会式、卓話、写真撮影まで行いまして解散となります。13:30~オープンディスカッションはコロナの状況もありガバナーより省略すると連絡がありました。なお、クールビズ期間中ですが、ガバナー公式訪問についてはネクタイ・ジャケット着用にてお願いいたします。
以上で幹事報告を終わりにいたします。
委員会報告
ニコニコBOX委員会
- 岡安 徹雄君、木村 浩君、熊倉 勝君、河邊 勝実君、後藤 俊一君、篠﨑 博司君、島田 嘉内君、寺内 治男君、兵藤 勇君、蛭川 寿彦君、松村 一夫君、三井 福次郎君、茂木 弘司君、茂呂居 潔君、山田 実君、横井 孝君、綿引 寿男君
- 三好ガバナー補佐公式訪問歓迎
- 篠崎 裕二郎君
- いろいろとおさわがせして申し訳ありませんでした。
引き続き反省します。
米山記念奨学会
- 河邊 勝実君
- 三好ガバナー補佐の来訪を祝して
- 後藤 俊一君
- 会長、幹事、ガバナー補佐のこれからを祝って!
- 篠﨑 博司君
- 三好ガバナー補佐のご来訪を祝して
- 島田 嘉内君
- 三好ガバナー補佐のご来訪を祝して
ロータリー財団委員会
- 河邊 勝実君
- 三好ガバナー補佐の来訪を祝して
- 後藤 俊一君
- 皆様に良い事がありますように
- 篠﨑 博司君
- 三好ガバナー補佐来訪を祝して
8月 慶事報告
- 会員誕生
- 青山 敏朗君、荻野 幾勇君、亀田 靖夫君、川村 裕一君、河邊 勝実君、蓼沼 正道君、塚越 恒美君、時﨑 伸也君、兵藤 勇君
- 夫人誕生
- 筒井 芳浩君、綿引 寿男君
- 在籍年数
- 亀山 滋君(14年)、蓼沼 正道君(21年)、寺内 治男君(38年)、早川 隆君(8年)、古澤 繁君(10年)、湯本 誠君(36年)、綿引 寿男君(14年)
来訪者
第9グループガバナー補佐 三好 仁様
出席状況
例会 | 会員数 | 出席数 | 欠席数 | 出席義務 猶予者 |
義務猶予者 出席数 |
メーク | 出席率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
本 日 [8月2日] |
56 | 36 | 20 | 17 | 10 | 73.50% | |
前 回 [7月19日] |
56 | 41 | 15 | 17 | 13 | 78.80% | |
前々回 [7月5日] |
55 | 41 | 14 | 17 | 13 | 78.80% |