国際ロータリー第2550地区栃木第9グループ 佐野ロータリークラブ

第2838回/2021年10月18日

週報公開日:
文字サイズを変更する
週報を印刷する

会長挨拶

皆さんこんにちは。
今朝は先週より冷え込み、いよいよ秋を感じさせる季節となりました。
紅葉見物に向けGoToキャンペーンの再開が期待されているとテレビで報道されていました。
以前のように秋を感じながらの生活が過ごせるようになれば良いと思います。

明日から衆議院選が公示され選挙運動に入りますので、しばらくはにぎやかな日が続くと思います。社長100人アンケートで期待する政策は、感染対策が7割を占めていたそうです。一日も早く以前の経済活動に戻り、海外渡航も再開できることを期待しております。

例会前にパスト会長会で本年度のクラブ運営状況について報告をさせていただきました。上期はまん延防止や緊急事態宣言等があり休会が多くなってしまいました。下期1月からは感染やワクチンの接種状況を見ながら、延期しておりました行事を少しずつ再開できればと思っております。各委員の皆様にはご苦労をおかけいたしますがご協力のほどよろしくお願いいたします。

さて、1年半くらい前に「液体ガラス」という素材を知り興味を持ちました。木材に液体ガラスの加工をすると「腐りにくく」「燃えにくい」素材になります。高輪ゲートウェイ駅や神社等に使われています。住宅の外部や木製フェンス等に利用すると新しい需要があると期待しています。木材だけではなく和紙に加工すると水をはじく和紙になるようです。
この液体ガラスは何度かテレビでも取り上げられていますが、10月31日日曜日朝6時20分~「サンデーLive!!」で松岡修造の「みんながんばれ」の中で6分間報道されます。興味のある方はぜひ見ていただければと思います。ちなみに撮影場所は弊社藤岡工場で本日午後3時から松岡修造が来て撮影をする予定です。

24日日曜日は2021~2022年度国際ロータリー第2550地区の地区大会が真岡市民会館で開催されます。新型コロナウイルス感染症対策のため本会議のみの開催となり、出席も会長幹事のみとされておりますので、安藤幹事と一緒に参加してまいります。
次回例会時にご報告させていただければと思います。

以上で会長挨拶とさせていただきます。
ありがとうございました。

幹事報告

コロナ県内新規感染者2か月前の8月18日200名、先月の9月18日が県内感染者53名、昨日が1名です。2か月前がうそのようです。エイジシュータークラブの皆様が競っていた先週の日曜日、自分はようやく1回目のワクチンを打ちました。2回目の接種ののち2週間で抗体ができるようですが、私はいいのですが12歳以下の子供たちはワクチンを打てません。このまま第6波が来なければいいなと心より祈りつつ、今週の幹事報告をいたします。

  1. 8月以降休会中の報告も写真付きでHPに載せましたので、ぜひご確認ください。
  2. 本日11:30~パスト会長会が開催され、本年度の事業、今後の予定について話し合われました。
  3. 米山奨学生のバブ君が来ております。委員会報告ののちに奨学金の授与を行います。バブ君はその後挨拶をお願いします。
  4. 受付でもお願いしましたが、ポケット手帳の内容の校正をお願いします。まだの方は例会後幹事までお申し出ください。
  5. 前回もお伝えしましたが、地区より、次年度の地区委員の推薦依頼が届いております。任期は3年で、新規で地区へ協力いただける方は幹事までお声がけください。10/31(日)締切りです。
  6. 10/10(日) 19:00開催の地区のR財団懇談会に、関口財団副委員長にZoom参加いただきました。
  7. FAXにて連絡いたしましたが、10/22(金)に日経新聞朝刊に全面広告が入るようです。購読の方はご確認ください。
  8. 11/7(日)に米山奨学生カウンセラー研修会が開催されます。回答は今週末までなので米山委員会で参加を検討ください。
  9. 先日、FAX並びに例会で報告しました災害義援金につきましては、クラブ内社会奉仕分担金を充てますので集金は行いませんので、訂正いたします。
  10. 来週は地区大会WEB参加の振替休会ということで、次回の例会は1週明けて11/1(月)の予定です。延期されていましたお月見例会を開催いたします。久々の家族委員会の登場です。筒井家族委員長は準備よろしくお願いします。また、例会後は11月の理事役員会を開催いたしますので、対象の方はご都合つきますようご配慮ください。よろしくお願いいたします。なお、11月の例会は3回(11/1・11/15・11/29)です。

以上で幹事報告を終わりにいたします。

委員会報告

ニコニコBOX委員会

安藤 知彦君
最近、下の娘が私の顔をみるととってもほほえんでくれます。
野口 正春君
エージシュータークラブで優勝致しました。
4ヶ月振りのゴルフでボールに当たりホットしました。
とてもハッピーです。
追伸)優勝賞品は何もありません。

米山記念奨学会

秋野 勝三君
米山月間によせて
安藤 知彦君
バブ君、がんばって下さい。
磯野 信次郎君
月間によせて
亀山 滋君
米山月間によせて
菊澤 洋之君
米山月間によせて
斎川 春義君
月間によせて
篠﨑 博司君
月間によせて
蓼沼 正道君
月間に寄せて!
三井 福次郎君
月間によせて

ロータリー財団委員会

篠﨑 博司君
皆様に良い事がありますように

来訪者

米山記念奨学生 ネウパネ・ビケス・バブ君

出席状況

例会 会員数 出席数 欠席数 出席義務
猶予者
義務猶予者
出席数
メーク 出席率
本 日
[10月18日]
56 39 17 17 13 75.00%
前 回
[10月4日]
56 42 14 17 12 82.40%
前々回
[8月2日]
56 36 20 17 10 73.50%