第2864回/2022年9月26日
会長挨拶
皆様こんにちは、会長挨拶をさせていただきます。
本日は先週からのシルバ-ウィ-クの連休も終わり、気持ち新たに平常に切り替えていきたいと思います。さて連休中は、台風の影響で大荒れの日が多く、観光地では観光客も少なくキャンセルもあり、何事においても大荒れだったと思います。また、先週末には急速な円安をめぐり、政府・日銀の円買い介入があり9月22日に145円後半まで円安に進みましたが、一時140円台まで円高・ドル安へと進みました。現在は143円台になっています。評価は様々ですが、私は意義のある事と感じますが日米の金利差はまだまだ広がるのは確実で円安進行は予断を許さぬ状況です。
私は約21年前から知人の影響で株を始めました。当時は何十万を売買することがやっとで資金もわずかなものでした。しかし損をしている銘柄には買い足しをし、少しずつ少しずつ投資額も増えて、それに比例して赤字も増えて株の運用資金も私にとって莫大なものとなりました。しかし、アベノミクスで増えることはありませんでしたが投資額を取り戻し安堵したことを覚えています。そこで学んだことは、人はいつも平静な気持ちでいて調子に乗ってはいけません。そういう時こそ自分を振り返り慎重に行動しなければいけません。私の会社の仕事においても最近考えるのは、現場で事故が起こるときのこと、営業での仕事を受注するときのこと。失敗もありますが少なくするためにも、調子に乗らず平常心で慎重に見極めて行動しなければなりません。ですが、たまには好きなことをして気分を変えたりしながら楽しむ時間を過ごしていけるように、皆様と一緒に頑張らずに頑張っていきましょう。
簡単ではありますが、以上で会長挨拶といたします。
2022-2023年度 会長 菊澤 洋之
幹事報告
- 先週に10月の例会予定を皆様にfaxしましたが、24日のガバナー補佐来訪時はネクタイ及びジャケットの着用をお願い致します。
- 本日、米山記念奨学生のジャガト君が来訪していますので、委員会報告の後に2ヶ月分の奨学金をお渡しいたします。
- 皆様のテーブルの上にあるチョコレートは米山記念奨学生のジャガト君からのお土産になります。
- 10月の例会は3日と24日になりますので、お間違えの無いようにお願い致します。
以上で幹事報告を終わります。
2022-2023年度 幹事 河邊 勝実
委員会報告
ニコニコBOX委員会
- 青山 敏朗君、亀山 滋君、菊澤 洋之君、河邊 勝実君、後藤 俊一君、篠崎 裕二郎君、島田 嘉内君、田澤 知之君、蓼沼 正道君、塚越 恒美君、筒井 芳浩君、戸叶 覚君、兵藤 勇君、藤田 隆信君、三井 福次郎君、三好 仁君、山田 実君、綿引 寿男君
- 時﨑さんの卓話を記念して
- 安藤 知彦君
- 8/22欠席したので佐野東クラブへ先日メークしてきました。
久しぶりに他クラブへ行くのも良いですね。これで出席率100%にもどりました。
時﨑さん卓話がんばって下さい。 - 時﨑 伸也君
- 卓話させて頂きます!
卓話
委員長挨拶・今年の抱負
ロータリー米山記念奨学会委員会 時﨑 伸也委員長
来訪者
米山記念奨学生 ジャガト君
出席状況
例会 | 会員数 | 出席数 | 欠席数 | 出席義務 猶予者 |
義務猶予者 出席数 |
メーク | 出席率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
本 日 [9月26日] |
54 | 34 | 20 | 16 | 7 | 75.60% | |
前 回 [9月5日] |
55 | 38 | 17 | 17 | 8 | 82.60% | |
前々回 [8月22日] |
55 | 37 | 19 | 17 | 11 | 74.00% |