第2870回/2022年12月5日
週報公開日:
文字サイズを変更する
会長挨拶
皆様こんにちは。本日の会長挨拶は、12/11に行われます地区大会本会議への出席のお願いと致します。
ここ何年か、コロナ禍の為に代表者のみの大会が続き、本会議の経験をされてない会員の方もおりますが、本年はコロナウイルスも広がりを見せる中ではあるものの、大変とは思いますがリアルで行う地区大会で、次年度は私達がホストを務めます。また、本会議において、出席された皆様全員で壇上に上がっていただき、次年度地区大会の参加のお願いも行います。その為にも、ひとりでも多くの方の出席をお願いいたします。以前は5年未満の会員の方は、本会議への出席は義務出席でしたが、今回はクラブの皆様方には、義務出席の気持ちで、特にコロナ禍の影響で出席のかなわなかった経験のない会員の方々、欠席で返事をいただいた方には予定の変更がかなうならば変更していただき、当日は大型バスも用意してありますので、ぜひ出席をお願いいたします。
そして先日お知らせしました次年度理事および役員の立候補につきましては、締切りとさせていただきます。
以上で会長挨拶といたします。ありがとうございました。
2022-2023年度 会長 菊澤 洋之
幹事報告
- ガバナー事務所より12月ロータリーレートは1ドル138円と連絡が有りました。
寄付金はなるべく年内に振り込みして下さいとも来ております。 - 12月は疫病予防と治療月間になります。
- 今週の11日は地区大会本会議が行われます。
サンルート佐野に朝7:00に送迎バスを用意しております。
尚、佐野に戻り次第サンルート佐野にて反省会を予定しております。 - 次回の例会は12日休会の為、19日になります。
- 19日の例会終了後年次総会を開催いたします。
- 先週11月29日に第9グループ会長幹事会が有り、IMを2月4日13:30からの開始になります。
以上で幹事報告を終わります。
2022-2023年度 幹事 河邊 勝実
委員会報告
ニコニコBOX委員会
- 青山 敏朗君、浅野 邦裕君、安藤 知彦君、井川 克彦君、岡安 徹雄君、川村 裕一君、菊澤 洋之君、木村 浩君、熊倉 勝君、後藤 俊一君、篠﨑 博司君、鈴木 幸男君、蓼沼 正道君、塚越 恒美君、戸叶 覚君、時﨑 伸也君、兵藤 勇君、蛭川 寿彦君、藤田 隆信君、三井 福次郎君、三好 仁君、茂呂居 潔君、山田 実君
- 長谷川 弘さんの卓話によせて
- 篠崎 裕二郎君、蛭川 寿彦君
- 日本代表決勝おめでとう!
- 島田 嘉内君
-
- 長谷川先生の卓話を祈念して
- 先日11月30日、国会議員超党派による、超党派クリケット議員連盟の設立総会が衆議院第二議員会館で開催されました。
会長に茂木敏充さんが選出されました。
スポーツ庁もクリケットを小、中学校でとり上げる事、グラウンドの新築改築に交付金を助成する事、そして国際スポーツ大会の招致開催に向けた支援等いただけるようになりました。
これからも佐野を日本におけるクリケットの聖地になるよう御協力お願い致します。
- 長谷川 弘君
- 卓話をお願いいたします。
米山記念奨学会
- 河邊 勝実君
- 皆様に良い事が有りますように
- 篠﨑 博司君
ロータリー財団委員会
- 河邊 勝実君
- 皆様に良い事が有りますように
- 篠﨑 博司君
- 皆様に良い事がありますように
卓話
新入会員 長谷川 弘君
12月 慶事報告
- 会員誕生
- 菊澤 洋之君、佐野 正行君、蛭川 寿彦君、藤波 一博君、古澤 繁君
- 夫人誕生
- 秋野 勝三君、亀田 靖夫君、菊澤 洋之君、木村 浩君、斎川 春義君、茂木 弘司君
- 結婚記念
- 河邊 勝実君、後藤 俊一君、島田 嘉内君、蓼沼 正道君、藤橋 岩夫君
- 在籍年数
- 上野 耕司君(10年)、川村 裕一君(19年)、藤波 一博君(13年)
出席状況
例会 | 会員数 | 出席数 | 欠席数 | 出席義務 猶予者 |
義務猶予者 出席数 |
メーク | 出席率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
本 日 [12月5日] |
55 | 38 | 17 | 16 | 10 | 77.60% | |
前 回 [11月28日] |
55 | 34 | 21 | 16 | 10 | 69.40% | |
前々回 [11月21日] |
55 | 35 | 20 | 16 | 8 | 74.50% |