国際ロータリー第2550地区栃木第9グループ 佐野ロータリークラブ

第2875回/2023年1月30日

週報公開日:
文字サイズを変更する
週報を印刷する

会長挨拶

皆様こんにちは。大変寒さも厳しい日々がつづいており、先週は、最強寒波も日本列島に入り、市内においては雪の降ることは無かったものの、気温は上がらず、風も強く外にいると鼻水と涙が止まりませんでした。
私の会社の仕事においては、雪の予報があると加入団体から前もって連絡があり雪が積もったり凍ったりしているときは、朝4時から除雪や塩カルをまいてくださいとの連絡が入ります。今回も早寝早起きで3時に起き4時に起き外の様子を確認し何も無い様なので安心して寝ることにしました。
色々な職業においてお蕎麦屋さんは大晦日、ケーキ屋さんはクリスマスにと大変な時があります。
私の業界においては、皆様が、安全安心に日常生活を過ごすためにこのような時こそ頑張らなければなりません。

さて、1月27日の下野新聞にトヨタ社長14年ぶりに交代という記事と、コロナ5/8日から「5類」という記事がトップにありました。
コロナについては、以前綿引医師会会長の卓話にて5類への引き上げは大変なことになると理解をしておりましたが当面医療費は公費負担とあり安堵しましたが、予防は行っていこうと思います。
また、トヨタの記事では、創業家出身で若くから活躍をされた社長ですが素晴らしい決断だと思いました。後任新社長は53歳です。業務において苦労の繰り返しでここまでこられた方のようですが、しかし時代は次々にいろいろな業界において、さまざまなニーズにあうよう、よりスピード増し新しく変革しております。
若き新社長のうしろでサポートをしてお互いが成長し会社も成長させていく。
私も早々に時がきたなら見習いたいと思いました。

以上、会長挨拶とさせていただきます。

2022-2023年度 会長 菊澤 洋之

幹事報告

  1. 今週の土曜日2月4日はIMになります。
    葛生あくとプラザで13時登録開始になります。
    宜しくお願い致します。
  2. 来週の2月6日は休会になります。
  3. 2月13日は例会終了後、クラブ協議会になりますので、理事役員・各委員長・副委員長の皆様出席をお願い致します。
    入会5年未満の方も出席をお願い致します。
  4. 2月13日に例会前の11時45分より理事役員会を開始いたしますので、理事役員の方はいつもより早くサンルートにお越し下さい。
  5. 篠﨑 博司君にメジャードナー表彰品(クリスタル盾)が届いております。
    本日欠席の為、次回出席時にお渡しいたします。
  6. 次回の例会は2月13日になります。宜しくお願い致します。

以上で幹事報告を終わります。

2022-2023年度 幹事 河邊 勝実

委員会報告

ニコニコBOX委員会

安藤 知彦君、菊澤 洋之君、河邊 勝実君、後藤 俊一君、竹内 隆司君、塚越 恒美君、戸叶 覚君、兵藤 勇君、藤田 隆信君、藤波 一博君、山田 実君
高原佐野警察署長の卓話によせて
亀山 滋君
先日の地元、大蔵町内の火災ではご心配いただき、有難うございました。
合わせて近火見舞有難うございました。
火災がふえてます。火の元には注意しましょう。

米山記念奨学会

安藤 知彦君
今年こそ皆様に良い事がありますように!

卓話

「令和4年中における佐野警察署管内の治安情勢について」

佐野警察署 署長 高原 義人様

来訪者

佐野警察署 署長 高原 義人様

出席状況

例会 会員数 出席数 欠席数 出席義務
猶予者
義務猶予者
出席数
メーク 出席率
本 日
[1月30日]
55 35 20 16 8 74.5%
前 回
[1月23日]
55 40 15 16 12 78.4%
前々回
[1月16日]
55 55 0 0 0 100%