第2879回/2023年3月20日
会長挨拶
皆様こんにちは。本日の例会は、例年ですと特別休会が多かったと思いますが、今年は次年度地区のこともあり行うこととなりましたが、休みの間の平日という事で気持ちもたるみがちですが、気を引き締めて本日は過ごしたいと思います。
さて先日は会員旅行に行ってきました。前回の観劇会につづき間も無く、また地区行事で19日に行われました、PETS・SETS等の影響もあり12名の少人数での旅行でした。箱根鎌倉での皆様もよく知っているところでありましたが、大変楽しい旅でした。出席がかなわなかった皆様にいくつかお話ししますと、まず初めに大阿久谷に行く予定でしたが駐車場渋滞にて中止になり、参加された方もそこでの黒卵を食べ10年長生きしたいと言うことに暗雲が立ち込めましたが、しかしある処で参加をいただきました会員の方が一つずつくださり食べる事ができ、みんなも笑顔に戻りました。そして三島スカイウォークでは、私はアルコールチェックにてジップスライド(ジップライン)を行うことが出来ずに残念でした。もう一つそこでの出来事があったと思いますが忘れてしまいました。ホテルに到着し、夜の宴では楽しいひと時を過ごさせていただき、その反面次の朝は、少し体調を崩したものの昼には回復し、鎌倉での美味しい昼食をいただき小町通りを散策しながら鶴岡八幡宮にてお参りをしてきました。大変楽しい旅行で早川委員長には観劇会に続きお世話になりありがとうございました。
3月14日第9グループ会長幹事会の雑談で今後の例会の運営方法等の他クラブのお話を聞いていて色々な違いがあることを知りました。良いことは取り入れ悪いことは改善するよう、何事においてもそうした行動が必要だと思います。最後に4月に入りますと皆様方にも連絡があったと思いますが、足尾植樹活動が4月23日行われますが、井川・兵藤両委員長にお世話になり皆様と参加し春を感じに行きましょう。
以上で終わります。ありがとうございました。
2022-2023年度 会長 菊澤 洋之
幹事報告
- 会員旅行のご出席の皆様お疲れ様でした。大変良かったと聞いております。
残念ながら、私は風邪を引いてしまい参加できませんでした。 - 先週、ガバナー月信が届きましたので、皆様にメールを転送しております。
URLより閲覧できますので、宜しくお願いします。 - 先週、足尾植樹祭活動参加の案内を皆様にFAX致しました。
準備の都合上、3月31日までに回答をお願い致します。 - ガバナー事務所より、トルコ・シリア大地震災害直後に地区財団活動資金より
20,000ドルを災害救援金に支出致しましたと報告が来ました。 - トルコ・シリア大地震被災地への支援のお願いが、ガバナー事務所より
トルコ(RI2430地区)に送金可能の連絡が有り、地区で取りまとめを行うので、
災害救援基金をご賛同のお願いが来ましたので、皆様にBOXを回しますので、
ご協力をお願い致します。先ほど皆様にご協力いただいた基金ですが、
57,000円集まりました。有難う御座います。 - 先週に4月の例会予定を皆様にFAX致しましたので、宜しくお願い致します。
また、5月の予定も当初より変更いたしますので、早めに皆様にFAX致します。 - マスクについてですが、3月13日より国の方針が各自の判断になりましたので、
佐野クラブとしても、パーテーションは次回例会より取り外し、マスク着用は
各自の判断と致します。宜しくお願いします。 - 本日、米山記念奨学生のジャガト君が来訪しておりますので、委員会報告の後に
奨学金をお渡しいたします。 - ポールハリスフェローの記念品が届いておりますので、委員会報告の後に
お渡しいたします。 - 米山記念奨学会よりカウンセラー委嘱状と感謝状が届いておりますので、
委員会報告の後にお渡しいたします。 - 次回の例会は3月27日です。ご出席の程、宜しくお願い致します。
以上で幹事報告を終わります。
2022-2023年度 幹事 河邊 勝実
委員会報告
ニコニコBOX委員会
- 亀山 滋君
- PETS、SETS御出席の皆様、御苦労様でした。
三井ガバナー年度、関口会長年度、いよいよですネ。
会員旅行御参加の皆様、楽しい旅になりましたか?
早川家族委員長、御苦労様でした。 - 菊澤 洋之君
- 会員旅行では皆様には大変お世話になり、ありがとうございました。
- 篠崎 裕二郎君
- WBC大谷MVPおめでとう!
1列目で観戦してきました! - 鈴木 幸男君
- 昨日葛生あくとプラザに於いて2023〜24年度の会長幹事研修セミナー(PETS、SETS)が開催され三井年度のスタートが出来ました。
地区関係者の皆様には大変お世話になりました。 - 関口 勝君
- 昨日、PETS、SETS研修を受けてきました。
いよいよ次年度に向けて本格的に始まります。
皆様宜しくお願い致します。 - 蓼沼 正道君
- PETS、SETSが昨日無事終了出来ました。
- 蛭川 寿彦君
- PETS、SETS終わりました。葛生クラブの皆様ありがとうございました。
- 古澤 繁君
- 春です、ハッピー。
- 横井 孝君
- 春になり桜がきれいになりましたね。
ステキな桜は、兼六園の「ヨウキヒ」の八重桜ですね。 - 時﨑 伸也君、熊倉 勝君、河邊 勝実君、安藤 知彦君、塚越 恒美君、青山 敏朗君、山田 実君、後藤 俊一君、藤田 隆信君
- ジャガト君の卓話によせて
米山記念奨学会
- 安藤 知彦君
- ジャガト君と、会員の皆様にも良いことがありますように!
- 後藤 俊一君
- 先日のアナ雪に続き旅行とたいへんお世話になりました。楽しませて頂きました。
- 竹内 隆司君
- ジャガト君の成長を祈念して。
WBCの勝利を祈念して。 - 三井 福次郎君
- PETSが終わりました。
ロータリー財団委員会
- 後藤 俊一君
- 来週長女の結婚式を行なう事ができます。たぶん…。
米山記念奨学生へ奨学金の授与・挨拶
卓話
米山記念奨学生 ジャガト君
出席状況
例会 | 会員数 | 出席数 | 欠席数 | 出席義務 猶予者 |
義務猶予者 出席数 |
メーク | 出席率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
本 日 [3月20日] |
54 | 33 | 21 | 16 | 8 | 71.7% | |
前 回 [3月6日] |
54 | 37 | 17 | 16 | 11 | 75.5% | |
前々回 [2月20日] |
54 | 39 | 15 | 16 | 11 | 79.6% |