会長方針
佐野ロータリークラブ 2020-2021年度テーマ
例会を楽しみましょう
佐野ロータリークラブ 2020-2021年度 会長 横井 孝

会長 横井 孝
2020-2021年度の佐野ロータリークラブを仰せつかり、名誉ある事と共に、責任の深さを大きく受け止めております。
佐野ロータリークラブの発展のために、微力ではありますが、精一杯努めて参りますので、会員の皆様のご支援・ご協力を心よりお願い申し上げます。
国際ロータリー 2020-2021年度会長 ホルガ―・クナークさんのテーマは「ロータリーは機会の扉を開く」です。また、第2550地区ガバナーの森本 敬三さんの地区目標は「魅力ある元気なクラブにしましょう」です。
新しい人と出会い、その人たちにロータリーを楽しんでもらうことは、私たち自身にとっても楽しみ、ご自身や奉仕の受益者にどのような比類のない機会への扉を開くことが出来るのでしょうか。
それには、ロータリーは進化し、よりしたたかに、適応力を高め、中核的価値に沿う変化をして、奉仕を楽しみ、活動的でありたいと考えている若い世代の声を聞き、魅力をどのように発信していくのか、新しいアプローチを開く必要があると訴えておられます。
これらを拝受いたしまして、私は今年度の佐野ロータリークラブのテーマを「ロータリーを楽しみましょう」といたしました。
蓼沼 正道前会長の心温まる強い意志を受け継いで行けることを誇りに思います。
例会を大切にするにはまず、自分たちがロータリーを楽しんでいかなくてはなりません。
それには、ロータリーの精神である「四つのテスト」を心からみんなが共有し、高めていく必要があります。私自身、まだまだ未熟者でよく理解できていませんが、みんなで好意と友情を深めていきましょう。
クラブ目標
- ロータリーを楽しみましょう。
- 「魅力ある元気なクラブ」を意識して、各委員会・奉仕活動・同好会の活性化に取り組みましょう。
- クラブ戦略立案会議を開催しましょう。
- 全員で多くの人のために、機会の扉を開きましょう。
2020-2021年度 ロータリー
2020-2021年度 国際ロータリー
ホルガ―・クナーク会長のテーマ
「ロータリーは機会の扉を開く」 Rotary Opens Opportunities
2020-2021年度 国際ロータリー第2550地区
森本 敬三ガバナーのテーマ
「魅力ある元気なクラブにしましょう」